未分類

選挙戦3日目が終わりました

投稿日:

選挙戦3日目

福島県議会議員選挙

3日目午前中は天栄村湯本地区から天栄村内を遊説しています。

街頭演説では、小山克彦天栄村議会議員の応援を頂きました!

演説では、鳳坂トンネルの早期完了と県道白河羽鳥線の改良を訴えています。道路が改良されることで、天栄村の観光振興に繋がる事は間違いありません。しっかり取り組みます。

午後は長沼から遊説です。

ショッピングセンターアスク駐車場で街頭演説を実施しました。

応援弁士は地元長沼の加藤和記市議会議員です。

地域活性化の為に党派を超えて連携していきます。

夜は、スーパーマーケット3連続街頭演説。

本田勝善市議会議員、佐藤栄久男市議会議員にマイクを持って頂きました。

本日最後の街頭演説では、なんとTwitterのフォロワーさんと偶然お会いできました!嬉しい限りです。明日も頑張ります!

※11月1日から期日前投票が始まりました。手ぶらで投票できます。是非、期日前投票は「渡辺こうへい」への投票よろしくお願い致します。期日前投票所(一部引用)

須賀川市役所2階

11月1日(金曜日)~11月9日(土曜日)午前8時30分~午後8時

鏡石町役場1階

11月1日(金)~11月9日(土)午前8時30分~午後8時

天栄村役場

11月1日(金)~11月9日(土)午前8時30分~午後8時

-未分類

執筆者:

関連記事

立谷秀清相馬市長の講演に感銘を受けました

自民党ふくしま未来政治塾第一回目(プレオープン)が始まりました。講師は全国市長会会長、相馬市長 立谷秀清氏、テーマは3.11から11年。結論から書くと「ここまで凄いリーダーがいたのか!」という驚きに溢 …

「日銀福島視点12月15日発表の県内短観」は業況判断指数が前回9月調査から横ばい、全国の水準を3期連続で下回る。

恐れていたことが現実になりました… 「日銀福島視点12月15日発表の県内短観」は業況判断指数が前回9月調査から横ばいになり、全国の水準を3期連続で下回りました。 先月11月30日に日銀の原田泰審議委員 …

内堀まさお候補個人演説会

no image

平成30年須賀川市議会6月定例会の一般質問における事前調査

本日は、平成30年須賀川市議会6月定例会の一般質問における事前調査です。 テーマは地域包括ケアシステムの訪問診療について、災害時の口腔ケアについて、担当課から話を伺いました。 事前調査は、須賀川市にお …

no image

月刊Hanadaプラス「メディアが発信し続ける福島への風評被害 2 渡辺康平」 後編

月刊Hanadaプラス「メディアが発信し続ける福島への風評被害2 渡辺康平」 https://hanada-plus.jp/posts/601 後編が配信されました。 県外メディアと著名人による福島県 …

最近のコメント

    カテゴリー