未分類

折り返しの選挙戦5日目

投稿日:

福島県議会議員選挙(須賀川市・岩瀬郡)

5日目 午前

選挙戦は折り返しです。

細かく街頭演説を積み重ねています。

「若いんだから!頑張ってよ!」と多くの方々から激励の声を頂いています。

5日目 午後

会津若松市議会議員の大竹俊哉市議が応援に駆けつけて頂きました!

初めて大竹市議の演説を聞きましたが、大竹市議の街頭演説は「非常に熱い!」演説です。遊説隊も「いいね!」と絶賛していました。

ちなみに、昨日の鈴木演いわき市議と同様に、大竹市議も議員秘書を経験した仲間です。さらに選対本部事務局には、議員秘書だった今泉英史さんが友人として入っています。

今回の選挙では、苦労を共にした同志にお世話になっています。誠にありがとうございます。

夜は雨田区民会館、狸森南上組集会所で個人演説会を開催しました。

応援弁士は上杉謙太郎衆議院議員、太田光秋自民党福島県連幹事長です。

-未分類

執筆者:

関連記事

no image

須賀川市文化祭

須賀川市文化祭「秋の茶会」にて、茶の湯を堪能しました。 今年は、「日光の秋」をテーマにされたと説明があり、初めての方でも、一つ一つの説明に頷きながら、楽しめる一席です。 また、中央公民館の一階では。書 …

no image

郡山駐屯地夏祭り

本日は須賀川市自衛隊協力会会長代理として、陸上自衛隊郡山駐屯地の夏祭りに出席しました。 郡山駐屯地隊員皆さんの日頃の厳しい訓練の労をねぎらい、隊員を支えるご家族への感謝の意味を込めた夏祭りです。 まさ …

建国記念日

平成29年 皇紀2677年本日は建国記念日です。 福島県内では郡山市の安積国造神社にて、記念式典が開かれます。 式典→日の丸行進と続いて、産経新聞論説委員の阿比留瑠比氏の講演会。 産経新聞の阿比留さん …

no image

議会最終日における反対討論に向けての意気込み

明日は議会最終日。 生活産業常任委員会で可決した共産党市議紹介の請願「日本政府に核兵器禁止条約の調印を求める意見書」が、議員提出意見書案として本会議にて採決されます。 私は「意見書案反対」の立場から討 …

戦略の階層から読み解くコロナ対策 3・11と今回の違いは?

戦略の階層から読み解くコロナ対策 3・11と今回の違いは? 渡辺康平ニュース解説 https://youtu.be/2i_F1tf6my8 今回のコロナ対策について、戦略学、地政学の奥山真司氏による「 …

最近のコメント

    カテゴリー