未分類

福島県議会議員選挙最終日

投稿日:

福島県議会議員選挙(須賀川市・岩瀬郡)

最終日 午前

大阪から尊敬する長尾たかし代議士が駆けつけて頂きました!!誠にありがとうございます。

午前中は長尾代議士、市議会議員団と共に、街頭演説と歩行遊説を実施しました。

歩行遊説は須賀川駅前から市民交流センターまでの距離を歩きながら、遊説をする通称「桃太郎作戦」です。須賀川市内で歩行遊説を実施したのは、橋本市長以来、久々だと聞いています。

日本晴れの空の下、素晴らしい選挙戦最終日午前でした。

最終日 打ち上げ

最後は事務所にて打ち上げ(マイク納め)です。

10日間の選挙戦を戦い抜けたのは、スタッフ、選対本部、後援会、支援者、親戚の皆様のおかげです。ありがとうございました。

当初は事務所まで選挙車に乗って、帰ってくる予定でしたが、急遽変更です。

選挙車から降りて「走って事務所に戻る」ということにしました。

「日々全力疾走」をモットーにしているため、今回の選挙は最初から最後まで全力疾走で駆け抜けました。

明日は投票日です。選挙に行こう!

-未分類

執筆者:

関連記事

no image

産経新聞・加藤前ソウル支局長の講演会

産経新聞・加藤達也前ソウル支局長(現社会部)の講演会に出席しました! 加藤氏の特に印象に残った発言は、 「憲法よりも国民情緒が優先される国、それが韓国」 「内政問題を外交交渉に影響させていく」 「韓国 …

アフガン邦人救出の課題について解説+野党幹部の発言に呆れています

https://youtu.be/sN9ZadTDdTM アフガン邦人救出の課題について解説+野党幹部の発言に呆れています(福島県議会議員 渡辺こうへいチャンネル) 前回に引き続きアフガニスタンからの …

no image

石川製作所、小松製作所を視察

全国武の会の研修会では、石川県内の防衛産業2社(石川製作所、小松製作所)を視察しました。 防衛産業というと、一部マスコミの偏った報道によって、「巨大な軍産複合体」という悪いイメージを持つ人たちがいます …

no image

悩む議案、悩む判断〜生活産業常任委員会にて

今日は生活産業常任委員会にて議案調査日です。 3月議会定例会には、公共施設の指定管理者の更新、市役所や福祉センター及び市民交流センターの駐車場条例の改正案が提出されています。 …次回3月8日の生活産業 …

no image

東北地区のモラロジー物故者法要のお手伝いに来ています

9月23日夜に沖縄県知事選から帰ってきました。 翌日は宮城県の名刹 瑞巌寺にて、東北地区のモラロジー物故者法要のお手伝いに来ています。本日は須賀川モラロジー事務所の皆様と一緒に来ました。 ちなみに、写 …

最近のコメント

    カテゴリー