未分類

11月12日から17日まで

投稿日:

令和元年11月12日

当選証書授与式にて、福島県議会議員選挙における当選証書を頂戴しました。

写真は遊説隊長、選対本部副幹事長と共に。

令和元年11月13日

鏡石町の遠藤栄作町長にご挨拶。

台風19号により被害が出た鏡石町成田地区の復旧に向けて、町長のお話を伺いました。

被災された町民の皆さまが、いち早く復旧できるように、県議会で取り組みます。

11月14日

朝一番に天栄村 添田 勝幸村長にご挨拶させて頂きました。

台風19号により、天栄村内では農業被害や土砂崩れが発生しています。翌年の作付けに影響が出ないよう県議会で取り組みます。

また災害発生前に避難を呼びかけるための、エリアメールや防災無線の在り方についても、意見交換を行いました。

11月15日

須賀川市小作田地区にて。

大東の生活道路となっている小作田橋は未だに通行止めです。

予定では年内には通行できると、土木事務所から説明を受けています。

ただ、大東地区と和田地区を結ぶ重要な橋であり、地域の方々から早急に通行できるよう要望を頂きました。

同日13時

西袋認定農業者会の皆様と一緒に、農業用ドローンの研修会に参加しました。

同日19時

渡辺こうへい選挙対策本部解散式を行いました。

選挙が終われば選対本部は解散、今後は後援会を中心とした活動になります。

また、活動拠点である事務所は陣場町124番地に残します。平日AM9時からPM5時まで開いていますので、是非お立ち寄り下さい。尚、土日祝日はお休みです。

11月17日

須賀川市役所前にて、福島駅伝の応援です。選手の皆さんが、全力疾走でタスキを繋いでいきます。

毎年、応援にも熱が入ります。

-未分類

執筆者:

関連記事

no image

二本松市議会議員選挙にて石井かおる候補者の応援に入りました

本日から二本松市議会議員選挙が始まります。 私は、石井 かおる候補者の応援に入りました。 石井候補は保守派の市議会議員として、県内外での政治活動を共にして来た同志です。 前回の選挙は上から4番目という …

平成31年須賀川市消防団出初式

平成31年須賀川市消防団出初式に参加しました。 須賀川市消防団はまさに規律厳正、堂々たる消防団です。

no image

新栄町敬老会

新栄町敬老会に来賓として参加致しました。 参加者は75歳以上ですが、主に戦前に生まれ、戦中・戦後に活躍されてきた大先輩方が多数参加されています。  今日は、御長寿と御健康を祈念して乾杯の発声 …

no image

「地域包括ケアシステム」における「訪問看護師」の現状と課題について

本日は6月議会一般質問に向けた調査のため、福島県看護連盟を伺いました。 福島県看護連盟の本内敦子会長から「地域包括ケアシステム」における「訪問看護師」について、現状と課題についてお話をいただきました。 …

TBS報道特集「甲状腺がん特集」があまりに酷い件

先日21日のTBS報道特集があまりに酷く、怒りが収まりません。初めにキャスターの金平氏が「11年前の東京電力原発事故による放射線被曝」「甲状腺がんで苦しんでいる子供達がいます」と明確に発言。番組は訴訟 …

最近のコメント

    カテゴリー