未分類

「新型コロナウイルスについて、福島県単独で経済対策は出来ないのか」…と県の関係者と話してきましたが、残念ながら福島県の財政では難しいです。

投稿日:

「新型コロナウイルスについて、福島県単独で経済対策は出来ないのか」…と県の関係者と話してきましたが、残念ながら福島県の財政では難しいです。
昨年10月の台風第19号等で甚大な被害を受けた福島県は、令和2年度の当初予算で主要基金を取り崩して、河川工事、災害対策、水害対策に回しました。

クリックして368474.pdfにアクセス


現在残っている主要基金は14億3200万円です。
主要基金の内訳は財政調整基金が4億6900万円、減債基金が9億6300万円です。
福島県全域を対象とした経済対策を打つには、全く足りません。


※財政調整基金はざっくり言うと「地方自治体の貯金」、減債基金は「地方債の償還のための基金」と理解して下さい。

また、令和2年の予備費は10億円です。
この10億円で、PCR検査機器の購入やホテルの借り上げなどを実施しています。

福島県にとって、非常に厳しい状況で今回の新型コロナウイルスの感染拡大が発生しました。
我が県は東日本大震災と原発事故の復興道半ばで、昨年の台風第19号等により甚大な被害を受けたばかりです。
台風からの復興に向けて、主要基金を取り崩したばかりの福島県では独自の対策は非常に厳しい。
だからこそ、国の予算が必要です。
早急に緊急経済対策を国会で可決すれば、福島県でも休業要請に対する協力金が出せるようになります。

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO58272380Q0A420C2L01000?s=3


これが福島県の財政状況です。

-未分類

執筆者:

関連記事

no image

今日も1日がスタート!

今日の午前中は、地区のドッジボール大会開会式からスタートしました。子供達はみんな元気ですね! その後は、いわせ悠久まつりの開会式に参加。 今年の折り鶴でつくられた文字は「夢」でした。 また、夜には、花 …

no image

昨日の平成30年度岩瀬地方市町村議員大会に来賓として、自民党の上杉謙太郎衆議院議員にご参加頂きました!

昨日の平成30年度岩瀬地方市町村議員大会に来賓として、自民党の上杉謙太郎衆議院議員にご参加頂きました! 国、県、市町村と連携して、政策を取り組むというスピーチを頂きました。

no image

自民党福島県連主催の県連選対本部事務所開き、支部長・幹事長会議

令和元年9月28日土曜日 今朝は自民党福島県連主催の県連選対本部事務所開き、支部長・幹事長会議でした。 自民党公認候補が一堂に集まり、全員の当選を目指すことを誓いました。 自民党福島県連入り口に貼られ …

no image

◇ 演説妨害は許されない言論封鎖

最近の安倍総理に対する悪質な演説妨害については、報道やネットのまとめサイトで皆さんご存じかと思います。 明日から衆議院選挙告示日です。選挙期間中における演説妨害は、公職選挙法第225条違反です。 都議 …

no image

隊友会岩瀬支部では、橋本克也須賀川市長に対して「退職自衛官を採用した地域防災マネージャー制度に関する要望書」を提出しました。

平成30年4月27日、公益社団法人隊友会岩瀬支部では、橋本克也須賀川市長に対して「退職自衛官を採用した地域防災マネージャー制度に関する要望書」を提出しました。 要望内容は次の通りです。 東日本大震災か …

最近のコメント

    カテゴリー