未分類

モモせん孔細菌病の実態調査のため伊達市・伊達郡を視察しました

投稿日:

自民党議員会農林部会はモモせん孔細菌病の実態調査のため、伊達市・伊達郡を視察しました。

実に黒い点が3つ以上あるだけで、出荷できないため、細菌病になった桃は、自家消費かジュースとして出荷します。しかし、キロ5円。訳あり品でもキロ100円という価格で取り引きされています。

今年のモモせん孔細菌病は、通常の二倍以上の発生率で、農家の方々は「過去の感染の中で、一番悪い」と話しました。
モモせん孔細菌病の特効薬はまだなく、最近では農薬に耐性が出てきた為、特効薬の開発が急務です。

ここまで病気が広がった原因は、昨年の台風19号により大量の水が土に入り、病気が越年したこと、また、今年の気象条件により悪化したようです。

桃農家は経費が7割なので、3割がダメになれば、収入は無くなるため非常に厳しく、地元農協の営農担当者は「ぞっとする」「昨年は8割出荷出来たが、今年はほとんど出荷できない」とコメントしました。

自民党議員会農林部会では、今後部会長を中心に、本日の視察を基に国・県に対策を働きかけていきます。

-未分類

執筆者:

関連記事

no image

5月14日日曜日の出来事〜議会だよりからロジマまで

5月14日日曜日 今朝は自宅に届いていた「議会だより60号」を手に取り、じっくりと読みながら感慨に浸りました。「やっと発行されたなぁ」と、しみじみと思う朝でした。 なぜなら、議会広報委員会として、第6 …

no image

須賀川市歯科医師会 田代直也会長に、6月議会一般質問の結果報告を行いました。

本日は須賀川市歯科医師会 田代直也会長に、6月議会一般質問の結果報告を行いました。 6月議会では「歯科衛生士の確保」について、須賀川市に質問をしました。訪問診療における歯科医療体制を強化するためには、 …

no image

平成29年11月22日の出来事

11月22日は午前中はビックパレットにてロボット航空宇宙フェスタふくしま2017を見学。 この日はビジネス向け展示・商談会です。 福島県はロボット、航空宇宙産業に力を入れています。今後、須賀川市におい …

須賀川市の取上川を調査

先日の豪雨により越水した県管理河川「取上川」の現地調査に同行しました。これからも県と地元住民のパイプ役として、議員活動を行っていきます。

no image

防衛省・自衛隊の日報について元自衛官として考えること

市ヶ谷から永田町に移り、議員会館に挨拶回り。 永田町の桜は散って、葉桜になっていました。 国会は防衛省の日報問題で衆議院本会議が空転しています。 本来、自衛隊の日報とは、警備の体制や警備の要領などが書 …

最近のコメント

    カテゴリー