未分類

新型コロナウイルス感染症が発生した場合における情報の公表について解説します

投稿日:

新型コロナウイルスにおける情報の公表について、問い合わせが非常に多いため、その基準をアップします。

「新型コロナウイルス感染症が発生した場合における情報の公表について」という事務連絡が厚生労働省から都道府県、保健所、特別区宛に出ています。

https://www.mhlw.go.jp/content/000652973.pdf

内容引用
基本方針においては、感染者に接触した可能性のある者を把握できていない 場合に、感染者と接触した可能性のある者を把握するため及び感染症をまん延 させないための適切な行動等を個人がとれるようにするため、「不特定多数と接 する場所の名称」、「他者に感染させうる行動・接触の有無」等を公表すること等 をお示ししているところ、当該公表については次のとおりの取扱いであるので、 御了知いただけますようにお願いします。
引用終了

これを読むと何を公表する情報か、何を公表しない情報か分かります。


特に行動歴の情報については、「他者に感染させる可能性がある時期」+「感染者に接触した可能性のある者を把握できていない場合」は、「公共交通機関を使った情報」や「買い物に使ったスーパーの情報」などを公表することになっています。
感染者に接触した可能性を把握できる場合は、公共交通機関に関する情報を公表しています。

詳しくは厚生労働省の基準をご確認ください。

-未分類

執筆者:

関連記事

no image

イオンタウンにて献血の広報活動

本日はイオンタウンにて献血の広報活動です。 須賀川市赤十字奉仕団として呼びかけを行いました。福島県では毎日200人分の血液が必要です。本日午後4時まで献血バスはイオンタウンのビッグ前にいますので、ご協 …

no image

須賀川市議会12月定例会閉会

昨日、須賀川市議会12月定例会が閉会しました。議案24件、報告1件、すべて原案通り可決されております。 さて、今回の議会において、もっとも議論された「須賀川市駐車場条例の改正(新庁舎駐車場の有料化)」 …

no image

大阪北部で発生した震度6の地震について

この度の大阪北部における震度6の地震において、被害に遭われた方々、犠牲になられた方々に哀悼の誠を捧げます。 昨日6月18日の須賀川市議会生活産業常任委員会において、生活課長から友好都市である大阪府豊中 …

須賀川市議会12月議会

須賀川市議会平成28年12月定例会が開会しました。 地元紙のあぶくま時報、マメタイムスに掲載されましたが、今回の市当局提出議案には… 「新庁舎駐車場有料化」についての議案が提出されました… 議案には「 …

懐かしい日通のダンボール

議会会派室の引っ越しです。引っ越し用のダンボールは日通のマーク入り。 懐かしいダンボールです。 …数年前、東京にいた頃の話です。 ある経済評論家の秘書を辞めてから、議員秘書の繋ぎとして、色々な仕事をし …

最近のコメント

    カテゴリー