未分類

ロボット・航空宇宙フェスタふくしま2020

投稿日:

ロボット・航空宇宙フェスタふくしま2020に来ています。


今回特に見てほしいのは、株式会社人機一体による二足歩行ロボットです。これには度肝を抜かれました。
人機一体の広報さんから伺いましたが、二足歩行ロボットについては、日本が技術をリードしていますが、その中でも人機一体のロボットは先進的です。
ゴーグル型のディスプレーを装着すると、ロボット目線の視界が広がり、操縦者の動きを光ファイバーで伝え、上半身に17カ所ある関節のモーターが作動してロボットが動きます。
アニメで見てきたガンダムやパトレイバーの世界は近いと思います。

-未分類

執筆者:

関連記事

新型コロナウイルス感染症が発生した場合における情報の公表について解説します

新型コロナウイルスにおける情報の公表について、問い合わせが非常に多いため、その基準をアップします。 「新型コロナウイルス感染症が発生した場合における情報の公表について」という事務連絡が厚生労働省から都 …

no image

永田町打ち合わせ&3331アーツ千代田

1月12日金曜日は永田町で打ち合わせがありました。 今年の夏に開催されるアジア地方議員フォーラム東京大会の打ち合わせです。 打ち合わせが終わり、少し時間が空いたので、前から見たいと思っていた「3331 …

no image

3月議会一般質問のお知らせ

今日から須賀川市議会3月定例会では一般質問が始まりました。 今日は、溝井議員、水野議員、大河内議員、大内議員が登壇し、市当局に対して質問を行なっています。一般質問は土日を挟んで、来週月曜日・火曜日から …

no image

西袋地区文化祭

今日から須賀川市文化センターにて、西袋地区文化祭が始まりました。 公開時間は24日土曜日10時から16時、明日25日10時から16時です。

no image

6月8日ゴーヤチャンプルーとオリオンビール、そして活動報告。

6月8日今日の晩飯はゴーヤチャンプルーとオリオンビール。そして活動報告。 6月に入ってから、ようやく企業・団体だけではなく、有権者宅への訪問を再会しています。コロナ関係のヒアリングがほとんどです。コロ …

最近のコメント

    カテゴリー