未分類

須賀川市前田川地区の果樹霜被害を調査

投稿日:

自民党福島県議員会は須賀川市前田川地区の霜被害調査を実施しました。


今回の調査は
①果樹の結実状況の確認
②新たな補助金に対する意見
③現場の農家の方々からヒアリング
など、様々な視点現地調査を実施しました。

結実状況は、りんごは7割から5割が被害を受け、梨は9割被害が出ています。結実していたとしても、中心花ではなく、側花から結実しているため、形が悪く売り物になりません。非常に難しい問題です。

また、新たな県の補助メニューについては、防霜ファンの導入について補助を上乗せしました。今後防霜ファンを導入する声は高まっていくため、予算切れにならないよう、国や県に要望していきます。

-未分類

執筆者:

関連記事

TBSの報道特集「甲状腺がん特集」の酷さについて その2

TBSの報道特集「甲状腺がん特集」について、改めて確認すると、よくもこのような発言を全国に放送したなと呆れ返ります。弁護団長の井戸謙一氏が「原発事故後に、福島の野菜は汚染されていて、それを食べていたか …

no image

令和元年8月19日の出来事

お盆が終わり、今日は事務所整理、ポスター貼りから有権者訪問でした。 須賀川市内を歩いていると夏の風景が見えてきます。特に農村部では用水路の水が透明で、見ているだけで涼しくなります。 今日も暑い一日でし …

no image

須賀川市議会議員任期満了

令和元年9月3日で、須賀川市議会議員としての任期を終了しました。 一期四年間の任期中は皆さまに大変お世話になりました。誠にありがとうございます。 私は「県政一新!新時代への責任」をスローガンに、新たな …

出初式から賀詞交換会まで

今朝は10時から平成30年度須賀川市消防団出初式」が市民スポーツ広場体育館で開催されました。 毎年議員の仕事始めは、出初式への来賓出席です。 気温2度の寒風吹き荒ぶ中での出初式でした。 屋内ですが、寒 …

no image

須賀川後藤新平の会報告会

須賀川後藤新平の会の報告会に参加しました。報告者は吉田直衛先生です。 東京で開かれた後藤新平シンポジウムの報告でした。

最近のコメント

    カテゴリー