未分類

須賀川市前田川地区の果樹霜被害を調査

投稿日:

自民党福島県議員会は須賀川市前田川地区の霜被害調査を実施しました。


今回の調査は
①果樹の結実状況の確認
②新たな補助金に対する意見
③現場の農家の方々からヒアリング
など、様々な視点現地調査を実施しました。

結実状況は、りんごは7割から5割が被害を受け、梨は9割被害が出ています。結実していたとしても、中心花ではなく、側花から結実しているため、形が悪く売り物になりません。非常に難しい問題です。

また、新たな県の補助メニューについては、防霜ファンの導入について補助を上乗せしました。今後防霜ファンを導入する声は高まっていくため、予算切れにならないよう、国や県に要望していきます。

-未分類

執筆者:

関連記事

no image

選挙戦2日目が終了

選挙戦2日目が終了しました。 午前中は鏡石町を遊説 午後は大東から小塩江を遊説して来ました。 夜は岩瀬の渡辺武さん宅で、個人演説会です。 コタツを囲み車座の座談会で、実も心も温まりました(^^) 明日 …

no image

須賀川地方広域消防組合議会2月定例会

昨日の須賀川地方広域消防組合議会では「高機能消防指令センターについて」「三者間多言語同時通訳システムの構築について」「消防用ドローンについて」の3点について質疑を行いました。 消防庁は平成35年4月1 …

北町、栄町、須賀川駅前に防犯カメラ設置

◇須賀川市内の北部地区商店街に防犯カメラ設置 須賀川まちづくり推進協議会による防犯カメラ設置起動式が開かれました。 防犯カメラが設置されたのは、北町に1台、栄町に1台、須賀川駅前に3台、合計5台のカメ …

ホームページはじめました

皆様こんにちは 遂に渡辺康平公式ホームページを開設しました! 今まで、フェイスブックやツイッター、LINEタイムラインで情報発信をしてきました。 しかし、「渡辺康平をグーグルで検索してもHPが出てこな …

no image

岩沼東部環境センターを視察

須賀川地方保健衛生環境組合議会にて、宮城県岩沼市の「岩沼東部環境センター」を視察しました。 岩沼東部環境センターは、本組合が建設中である新ゴミ処理施設と同じメーカーによって造られています。

最近のコメント

    カテゴリー