次の一般質問に向けた情報収集のため、福島県看護連盟を訪問しました。本内敦子会長から「有事の際に対応できる平時からの余裕のある人員配置」についてお話を伺いました。
災害級のパンデミックに対応するためには、平時からの看護職の確保と賃金の改善が必要です。さらに自衛隊の予備自衛官などのように、看護師を辞めた後でも緊急時や災害時に対応できる看護サポート制度の必要性を伺いました。
ご対応いただきありがとうございました。次の一般質問で取り上げて参ります。

福島県議会議員 渡辺康平の公式ウェブサイトです
投稿日:
次の一般質問に向けた情報収集のため、福島県看護連盟を訪問しました。本内敦子会長から「有事の際に対応できる平時からの余裕のある人員配置」についてお話を伺いました。
災害級のパンデミックに対応するためには、平時からの看護職の確保と賃金の改善が必要です。さらに自衛隊の予備自衛官などのように、看護師を辞めた後でも緊急時や災害時に対応できる看護サポート制度の必要性を伺いました。
ご対応いただきありがとうございました。次の一般質問で取り上げて参ります。

執筆者:koheiweb01
関連記事
被災者を深く傷つけた朝日新聞の「伝承館語り部検閲記事」は撤回すべき
東日本大震災・原子力災害伝承館を視察しました。 今回の視察目的は、語り部の方から話を伺い、朝日新聞の記事内容について事実を確認することです。 ※朝日新聞記事「国や東電の批判NG? 伝承館語り部に要求、 …
月刊Hanadaプラス「メディアが発信し続ける福島への風評被害 2 渡辺康平」 後編
月刊Hanadaプラス「メディアが発信し続ける福島への風評被害2 渡辺康平」 https://hanada-plus.jp/posts/601 後編が配信されました。 県外メディアと著名人による福島県 …
今年最初の議会活動報告が完成! 表面に昨年9月、11月の本会議における一般質問を掲載 裏面には「議会活動から見えてきた須賀川市の未来」という見出しで、須賀川市の人口ビジョン、須賀川市の強み、福島空港の …
10分でお伝えできる靖国神社(福島県議会議員渡辺こうへいチャンネル) https://youtu.be/rUGEqF1DZ-4 靖国神社について10分で分かりやすく解説しました。この動画で靖国神社につ …
コメントを投稿するにはログインしてください。