第120回福島県新型コロナウイルス対策本部会議
会議結果のポイント
2月24日現在、入院者数は357人、病床使用率は48%、人口10万人当たりの1週間の療養者数が151.92人、新規陽性者数は108.50人となっている。
宿泊療養施設として、いわき市と西郷村のホテルが稼働した。
詳しくは以下のリンク↓
https://www.pref.fukushima.lg.jp/uploaded/attachment/496236.pdf
福島県議会議員 渡辺康平の公式ウェブサイトです
投稿日:
第120回福島県新型コロナウイルス対策本部会議
会議結果のポイント
2月24日現在、入院者数は357人、病床使用率は48%、人口10万人当たりの1週間の療養者数が151.92人、新規陽性者数は108.50人となっている。
宿泊療養施設として、いわき市と西郷村のホテルが稼働した。
詳しくは以下のリンク↓
https://www.pref.fukushima.lg.jp/uploaded/attachment/496236.pdf
執筆者:koheiweb01
関連記事
◇税収を増やすための議論を~「保育園議論」を契機として~ 最近、「保育園落ちた、日本死ね」という匿名のブログが話題になっています。 この「保育園問題」に対して、様々な意見や議論が飛び交っていますが、是 …
6月定例県議会は5日、最終本会議を開き、95億900万円の一般会計補正予算など22議案を原案通り可決、承認し閉会しました。今議会は物価高騰対策などが争点で、可決した補正予算にはLPガス世帯への支援など …
令和元年11月12日 当選証書授与式にて、福島県議会議員選挙における当選証書を頂戴しました。 写真は遊説隊長、選対本部副幹事長と共に。 令和元年11月13日 鏡石町の遠藤栄作町長にご挨拶。 台風19号 …
今朝は10時から平成30年度須賀川市消防団出初式」が市民スポーツ広場体育館で開催されました。 毎年議員の仕事始めは、出初式への来賓出席です。 気温2度の寒風吹き荒ぶ中での出初式でした。 屋内ですが、寒 …
コメントを投稿するにはログインしてください。