未分類

立谷秀清相馬市長の講演に感銘を受けました

投稿日:

自民党ふくしま未来政治塾第一回目(プレオープン)が始まりました。
講師は全国市長会会長、相馬市長 立谷秀清氏、テーマは3.11から11年。
結論から書くと「ここまで凄いリーダーがいたのか!」という驚きに溢れた講演でした。立谷市長の講演は「議員なら一度は聞くべき」と思います。

講演の最後に三菱総研の都民1000人調査結果について、立谷市長が説明されていました。
この件については、私も問題意識を持っています。

東京都民1000人調査では「現在の放射線被曝で後年に生じる健康障害(例えばがんの発症など)が福島の方々にどのくらい起きると思いますか」という問いに対して4割超が「福島県民は、後年に健康障害が生じると思っている」と回答しています。
さらに「将来生まれてくる自分の子や孫への健康影響ぐあると思っている」という回答が約4割です。

国民の放射線に対する知識を高める必要があります。

-未分類

執筆者:

関連記事

慰霊の日を政治利用することは許されるのか

慰霊の日を政治利用することは許されるのか 1945年8月6日、アメリカ軍は広島市上空にて、世界で初めて核兵器「リトル・ボーイ」を使用しました。 人類史上初の核攻撃であり、この原爆により当時の広島市の人 …

no image

今日は議会広報委員会

本日午前中は議会広報委員会です。市議会だより第56号のレイアウトや記事を審議します。 市議会だよりとは、私達市議会議員が、議会において審議、議論、採決をした内容を、市民の皆様に報告するものです。 若い …

no image

◇南スーダン派遣部隊の日報問題について国会で紛糾していますが…防衛省・自衛隊の文書を他の行政機関と同じ公文書管理で良いのでしょうか。

◇南スーダン派遣部隊の日報問題について国会で紛糾していますが…防衛省・自衛隊の文書を他の行政機関と同じ公文書管理で良いのでしょうか。 国会で審議されている「日報」は、「南スーダン派遣施設隊日々報告第1 …

no image

◇地方創生における地方議会議員の役割とは?

◇地方創生における地方議会議員の役割とは? 土曜日の夜に、少し時間が空いたので、「地方創生における地方議会議員の役割」について、色々と自問自答してみました。 これまで、地方創生に関する地方の成功例や、 …

no image

自衛隊福島地方協力本部の広報活動

おはようございます! 今朝は7時から須賀川駅前で自衛隊福島地方協力本部の広報活動に参加しています。 人口減、少子高齢化、雇用の改善により、自衛官の採用数が厳しくなっています。 「自分の国は自分たちで守 …

最近のコメント

    カテゴリー