未分類

TBS報道特集「甲状腺がん特集」があまりに酷い件

投稿日:

先日21日のTBS報道特集があまりに酷く、怒りが収まりません。
初めにキャスターの金平氏が「11年前の東京電力原発事故による放射線被曝」「甲状腺がんで苦しんでいる子供達がいます」と明確に発言。
番組は訴訟中の一方のみを取り上げ、延々と「福島県の小児甲状腺がん=原発事故による被曝が原因」という結論ありきの番組でした。

https://twitter.com/afyjpb3h5hp0n6g/status/1527932257725722625?s=21&t=AoaEWwT7kkX8xZnS3VKVTg

原発事故による被曝と福島県民の健康被害については、「原子放射線の影響に関する国連科学委員会」(UNSCEAR)によって「福島第一原発事故後、福島の住民に放射線被ばくによる健康影響は見られていない。将来的にも予想されない」と明確に否定されています。https://synodos.jp/fukushima-report/28158/


しかし、報道特集では国連科学委員会については、一切触れていません。
また、2017年に世界保健機構の外郭団体IARC(国際がん研究機関)が、「原子力事故後の周辺地域における甲状腺がんスクリーニングを推奨しない」とする結論を出したことも番組は無視しています。https://synodos.jp/fukushima-report/22999/

報道特集の番組内で出てきた専門家は岡山大大学院の津田敏秀氏ですが、この方は既に多数の誤りを指摘され続けてきた研究者です。
甲状腺専門家としてインタビューをするなら、福島の甲状腺検査と過剰診断を訴えてきた、髙野徹氏、緑川早苗氏、大津留晶氏等にはインタビューすべき。しかし、取材不足なのか、結論ありきの隠蔽か、津田氏しか出てこない。明らかにおかしい。

また、明確な誤報としては、番組は「福島県が過剰診断と主張」と報じていますが、明確に間違いです。
福島県は過剰診断を認めてません。だから、私は県議会で知事に過剰診断問題を質問しました。

さらに番組は福島医大の鈴木眞一教授を取材した映像を使っていますが、この取材はなんと2014年です。いまから8年前のインタビューを今使うというのはあり得ない。状況は変わっているのに。
TBSはあまりにも取材が雑すぎます。

番組の最後には元首相5人組を登場させて、彼らの発言を正当化するという締めでした。

「福島県の小児甲状腺がん=原発事故による被曝が原因」という結論ありきの番組が、TBSから全国放送されたことは、放送法上許されるのでしょうか?ありえません。

https://twitter.com/nyonyo_makoto/status/1528044074787172358?s=21&t=AoaEWwT7kkX8xZnS3VKVTg

-未分類

執筆者:

関連記事

◇中国製ドローンに対する危機感

昨日は、ビックパレットふくしまで開催された「ロボットフェスタ&航空宇宙フェスタ」に行ってきました。 須賀川市のブース、須賀川市や鏡石町所在の企業ブースにご挨拶に伺いました。 毎年、ロボットフェ …

no image

令和3年8月15日

昭和20年8月15日正午から玉音放送により、ポツダム宣言受諾及び日本の降伏が国民に公表された。また帝国陸海軍に対して武装放棄と連合軍への投降命令を発し、連合国もそれを受け戦闘を止めた。日本の一番長い日 …

no image

続「東北復興の集中審議」ではなかった参議院予算委員会~民進党・共産党による東北被災地の政治利用ではないのか

前回の【「東北復興の集中審議」ではなかった衆議院予算委員会~民進党・共産党による東北被災地の政治利用ではないのか】続編です。 本日の参議院予算委員会における集中審議において、東北の復興に関する発言があ …

志位さん、あなたが民意を歪めています!

正直言って、この発言には呆れました。 朝日新聞:「民意をゆがめる虚構の多数だ」 共産・志位委員長 安倍政権が国民多数の支持を得たと思ったら大間違いだ。確かに議席では自公が多数を占めたが、三つの仕掛けが …

no image

◇議会における発言の自由、言論の自由、政治活動の自由を守るために、全国の国会議員、地方議員の皆様へのお願い

◇議会における発言の自由、言論の自由、政治活動の自由を守るために、全国の国会議員、地方議員の皆様へのお願い 今回の和田政宗参議院議員に対する殺害予告事件は、「国会議員が国会での発言」に対する殺害予告で …

最近のコメント

    カテゴリー