未分類

TBSの報道特集「甲状腺がん特集」の酷さについて その2

投稿日:

TBSの報道特集「甲状腺がん特集」について、改めて確認すると、よくもこのような発言を全国に放送したなと呆れ返ります。
弁護団長の井戸謙一氏が
「原発事故後に、福島の野菜は汚染されていて、それを食べていたから内部被曝した」という趣旨の発言をしました。


井戸氏のとんでも発言については、原発事故以降のホールボディカウンタによる内部被ばく検査の実施状況で明確に否定できます。
しかし、番組では一切その事実を無視して報道が進みました。こんなとんでも発言が全国に放送され、一切反論なく報じられるのは、まさに風評を撒き散らす風評加害です。

番組でインタビューを受けていた女性は中通りの出身とぼやかしていますが、明らかに郡山市の風景です。

https://twitter.com/9ntunqa9pdu8j6a/status/1528134703638671360?s=21&t=PS2FKOR_85cuPuh_5arvsA

郡山市では令和4年3月末現在で、福島県実施分(令和3年11月末集計34,464人)の検査を合わせて、延べ180,192人の郡山市民の皆様の検査が終了し、全員が預託実効線量は1ミリシーベルト未満となっています。

報道特集のこのシーンは郡山市は勿論、中通りに対する冒涜です。

-未分類

執筆者:

関連記事

no image

アジア議員フォーラムにて「震災からの支援に対して感謝」と「福島県の復興」をスピーチ

第2回アジア議員フォーラム自国紹介のセッションで「震災における支援への御礼」「福島県の復興」についてスピーチを行いました。 日本側の代表である松田良昭神奈川県議のスピーチ後に「東日本大震災の出身地方議 …

6月定例県議会閉会

6月定例県議会は5日、最終本会議を開き、95億900万円の一般会計補正予算など22議案を原案通り可決、承認し閉会しました。今議会は物価高騰対策などが争点で、可決した補正予算にはLPガス世帯への支援など …

no image

神道政治連盟福島県本部議員連絡協議会設立10周年記念式典に出席しました。

神道政治連盟福島県本部議員連絡協議会設立10周年記念式典に出席しました。 神道政治連盟 打田文博会長(小國神社宮司)による記念講演会では、「御代替り」についてお話がありました。 元号は日本文化の象徴で …

no image

6月8日ゴーヤチャンプルーとオリオンビール、そして活動報告。

6月8日今日の晩飯はゴーヤチャンプルーとオリオンビール。そして活動報告。 6月に入ってから、ようやく企業・団体だけではなく、有権者宅への訪問を再会しています。コロナ関係のヒアリングがほとんどです。コロ …

no image

新盆回りから見えてくる、地域の風習

8月13日、14日は新盆回りでした。 須賀川市内は13日午後から新盆回りがスタートしますが、旧市内(町内)は14日午前中が新盆回りの訪問時期です。 公職選挙法上、政治家は新盆先でお金を包み、お供えする …

最近のコメント

    カテゴリー