未分類

降ひょう被害調査と要望活動

投稿日:

6月21日 自由民主党福島県議員会は降ひょう被害調査を実施しました。
農家の方々から路地きゅうりと梨の被害状況を聞き取り、現地に伺い生育状況を確認しています。

また、自民党はこれまでの調査を踏まえて福島県知事に対してひょう被害に対する申し入れをしました。

要望内容

生産意欲を減退させないための技術指導や相談体制の強化

病害予防や樹草勢回復に向けた肥料購入費の支援

収入保険への加入促進や農業経営安定資金の融通

傷ついた農産物の販路確保や加工利用の促進に向けた取り組み強化

次期作に向けた果樹の樹勢維持など生産対策の強化

-未分類

執筆者:

関連記事

月刊Hanadaプラス掲載、朝日新聞「伝承館語り部検閲記事」は即刻、撤回すべきだ

この度、月刊Hanadaプラスに記事を掲載しました。 朝日新聞「伝承館語り部検閲記事」は即刻、撤回すべきだ|渡辺康平 https://hanada-plus.jp/articles/535 目次 ● …

no image

つつじまつり〜和田政宗参議院議員講演会〜

本日、林養魚場で開催された「つつじまつり」にて、和田政宗参議院議員の時局講演会が開催されました。 今の自由民主党において、国家観、経済政策、安全保障に関する知識と情報では、和田政宗議員は、間違いなく若 …

渡辺こうへい後援会事務所開きを実施!!

令和元年9月8日日曜日、渡辺こうへい後援会事務所開きを実施しました! 親戚、後援会会員、選対本部、推薦地区・団体の皆様をお招きして、約100名の方々にご参加いただきました。 誠にありがとうございます。 …

no image

令和元年5月19日

令和元年5月19日 自由民主党福島県連青年部・青年局・女性局合同大会に参加しました。会場はホテルハマツです。 毎年参加していますが、今年は司会として参加しました。 ホテルハマツを後にして、文化センター …

no image

12月議会が始まりました

須賀川市議会12月議会が始まりました。 初日は市長の施政方針から始まり、次に当局から議案20件の説明です。 また補正予算6億4732万5000円が議案として提出されています。 一般質問は12月8日、9 …