未分類

今年最後の県政報告会&2期目立候補表明

投稿日:

今年最後の「福島県議会議員 渡辺康平 県政報告会」を開催したところ、多くの皆様にご参加頂きました。ありがとうございます!150席準備したところ130人以上の方々に参加頂きました。

ラストのガンバロー三唱


来賓として、根本匠県連会長、上杉謙太郎代議士にご挨拶を頂きました。そして講師の佐藤正久議員にはゲスト講師として安全保障について弁士を務めていただきました。誠にありがとうございます!

根本匠県連会長
上杉謙太郎代議士
佐藤正久参議院議員

県政報告の最後に「2期目立候補」を表明しました。

スローガンは「全ては県民のために!」
これまで取り組んできた災害対策や新型コロナ対策に加えて「福島県経済の成長と県民所得の向上」に取り組みます。

福島民友12月4日の記事
福島民報12月4日の記事

-未分類

執筆者:

関連記事

須賀川市自衛官募集相談員として2期目の委嘱状を交付されました

須賀川市自衛官募集相談員として2期目の委嘱状を交付されました。 須賀川市内でも令和元年、令和2年は10名以上の自衛官候補生が入隊しています。最近では自衛隊入隊年齢が18歳以上から33歳未満に引き上げら …

10分でお伝えできる靖国神社

10分でお伝えできる靖国神社(福島県議会議員渡辺こうへいチャンネル) https://youtu.be/rUGEqF1DZ-4 靖国神社について10分で分かりやすく解説しました。この動画で靖国神社につ …

no image

平成28年須賀川市防災訓練

須賀川市防災訓練昨年と今年の違いは、 ① 陸上自衛隊第六特科連隊が車両展示だけではなく、物資運搬訓練、炊き出し訓練に参加 ② 熊本地震の経験を生かして、外国人避難者対応を訓練 ③ 今年は消防のヘリコプ …

須賀川市自主防災組織リーダー講習会にて「さすけなぶる」講習会

須賀川市自主防災組織リーダー講習会に参加しました。講師は福島大学うつくしまふくしま未来支援センター 天野和彦准教授です。 なぜ私が参加しているのかというと、実はこの講習会の実現に向けて、関わっているか …

no image

「須賀川市ホームページに「弾道ミサイル落下時の行動について」ポータルサイトのリンク掲載を要望

先ほど、須賀川市の国民保護担当者に「須賀川市ホームページに「弾道ミサイル落下時の行動について」ポータルサイトのリンク掲載を要望して来ました。 消防国第3 8 号・消防運第2 4 号として平成29 年4 …

最近のコメント

    カテゴリー