未分類

総務常任委員会にて新庁舎建設現場を視察

投稿日:

市議会総務常任委員会において、須賀川市役所新庁舎建設工事現場を視察しました。
   
    
 須賀川市の庁舎は東日本大震災で使用できなくなったことから、平成28年3月末の完成を目指し、工事が進められていました。
しかし、複雑な混構造による難解な工事、復興需要による機材及び労務不足により工期に遅れが生じ、二度の遅延。結果、平成29年3月下旬の引き渡しとなりました。
今回は須賀川市当局だけではなく、設計監理業者、工事請負業者に工事現場事務所で説明と質疑応答を行いました。

-未分類

執筆者:

関連記事

no image

須賀川市役所新庁舎移転に伴う「不要備品販売会のお知らせ」

須賀川市役所新庁舎移転に伴う「不要備品販売会のお知らせ」5月10日水曜日、午後1時30分から午後4時30分(仮設庁舎、文化センター駐車場内) 5月11日木曜日、午後1時30分から午後4時30分(卸町庁 …

no image

◇福島空港と地域開発をすすめる会講演会講師:今野修平氏、小林茂氏

◇福島空港と地域開発をすすめる会講演会講師:今野修平氏、小林茂氏 結論から申し上げると「非常に厳しい内容の講演会」でした。 今野氏は昭和8年生まれ、昭和56年に福島空港場所選定に携わった運輸畑の官僚O …

no image

復興に向けての福島ミーティング

   昨日、伊達市霊山町のりょうぜん里山学校にて、「復興に向けての福島ミーティング」に参加しました。    半谷輝己さんによる福島の現状についての説明。 &nb …

no image

松島基地航空祭2019

令和元年8月25日 須賀川市自衛隊協力会として、松島基地航空祭に行ってきました! 天候は晴天で、ブルーインパルスの展示飛行には最高の一日です。 ツイッター上では、#松島基地航空祭2019 がトレンド入 …

no image

議会終了後の活動

3月議会が終了後、市議会議員は地元のイベントや総会への出席が増えてきます。 4月は各種総会のシーズンです。昨日は隊友会岩瀬支部の総会に参加、本日は西川地区の総会に出席しています。 お酒の席が増えそうで …

最近のコメント

    カテゴリー