全国武の会総会に出席しました。当会は「自衛隊OB・OG出身の国会・地方両議員」による全国組織です。
自衛隊OB・OG出身の議員は約190名、全国武の会の会員は、約150名います。
総会には、佐藤正久参議院議員、宇都隆史参議院議員が出席しました。
総会後に宇都隆史議員の国政報告会に参加。
自衛隊出身の国会議員だからこそ、現役隊員の声を国会に反映させることが出来ると、強く認識しました。
ちなみに、「空飛ぶ国会議員」「国を思うと、うとたかし」というフレーズは覚えやすいですね。
福島県議会議員 渡辺康平の公式ウェブサイトです
投稿日:
全国武の会総会に出席しました。当会は「自衛隊OB・OG出身の国会・地方両議員」による全国組織です。
自衛隊OB・OG出身の議員は約190名、全国武の会の会員は、約150名います。
総会には、佐藤正久参議院議員、宇都隆史参議院議員が出席しました。
総会後に宇都隆史議員の国政報告会に参加。
自衛隊出身の国会議員だからこそ、現役隊員の声を国会に反映させることが出来ると、強く認識しました。
ちなみに、「空飛ぶ国会議員」「国を思うと、うとたかし」というフレーズは覚えやすいですね。
執筆者:koheiweb01
関連記事
須賀川の北町から前川の「下の川」工事状況を見てきました。 北町のある方から、「まるで津波対策の様な工事だけど、ポンプが動かない時を想定しているの?想定外は許されないよ」 確かにその通りです。 地域住民 …
今日は福島県立高校の卒業式です。私は議長代理として岩瀬農業高校の卒業式に出席。生徒はもちろん、担任の教師も涙、涙の卒業式でした。今年卒業する3年生は、入学から卒業までコロナ禍のため、制限が多い高校生活 …
原水禁の請願「日本政府に核兵器禁止条約の調印を求める意見書採択」について「反対」の立場から討論を行いました。
今日の須賀川市議会生活産業常任委員会にて、継続審査となっていた原水禁の請願(共産党議員紹介)の「日本政府に核兵器禁止条約の調印を求める意見書採択についての請願」が、賛成多数で可決されました。「賛成3 …
須賀川から郡山の開成山大神宮に移動して、山谷えり子議員の時局講演会に参加しました。 私も役員を務めている「美しい憲法をつくる国民会議福島県支部」が主催です。 前国家公安委員長・前拉致問題担当・防災担当 …
コメントを投稿するにはログインしてください。