▽小さなメガフォンとのぼり旗一つ
初めて「自民党」の旗を掲げて街頭演説をしました。
小さなメガフォンとのぼり旗一つだけ。
自民党本部が持つ「あさかぜ号」に比べると、非常に弱い装備です。
でも、今回の参議院議員選挙で「あれをやれば良かった…」と悔いを残したくない。
出来ることは、なんでも実行していきましょう!
福島県議会議員 渡辺康平の公式ウェブサイトです
投稿日:2016-06-15 更新日:
▽小さなメガフォンとのぼり旗一つ
初めて「自民党」の旗を掲げて街頭演説をしました。
小さなメガフォンとのぼり旗一つだけ。
自民党本部が持つ「あさかぜ号」に比べると、非常に弱い装備です。
でも、今回の参議院議員選挙で「あれをやれば良かった…」と悔いを残したくない。
出来ることは、なんでも実行していきましょう!
執筆者:koheiweb01
関連記事
議会会派室の引っ越しです。引っ越し用のダンボールは日通のマーク入り。 懐かしいダンボールです。 …数年前、東京にいた頃の話です。 ある経済評論家の秘書を辞めてから、議員秘書の繋ぎとして、色々な仕事をし …
第36回円谷幸吉メモリアルマラソン大会が今年もやってきました! ハーフマラソンの部、4年連続出場です。 練習量としては…少し心配でした。 しかし、天候は晴れ、気温は12度ぐらいでしょう。 最高のマラソ …
7月2日に須賀川市消防団は機能別消防団辞令交付式を行いました。 写真:マメタイムス 平成29年7月3日版 写真:あぶくま時報 平成29年7月3日版 発足団員の16名は元消防団の正副分団長経験者であり、 …
須賀川市内、西川宮前集会所における「岩城光英ミニ集会」は大盛況でした!西川の小さな集会所に70人以上の市民の皆さんが集まりました。 (座布団の数が足りなくなりました( ̄O ̄;)) 選挙は勢いが大切です …
コメントを投稿するにはログインしてください。