ご挨拶

令和4年6月県議会について

6月県議会定例会は6月21日から7月6日までの日程で開会され、令和4年度一般会計補正予算「189億6900万円」を可決しました。

 補正予算の主な内容としては福島県沖地震への対応として93億342万円、新型コロナウイルス感染症対策として45億7078万円、ひょう害への対応として1億3300万円など、自由民主党議員会の要望をもとに県が補正予算をくみ上げています。

 また、自民党議員会が提出した「我が国及び国際社会の平和と安全を確保するための防衛力の抜本的強化を求める意見書」が可決されました。この意見書については、私も発案、作成に携わっております。

安倍晋三元総理の功績と残された課題

6月議会閉会から二日後の7月8日に、奈良市内にて安倍晋三元総理大臣が凶弾に倒れました。事件を振り返ると、その衝撃は筆舌に尽くしがたく、無念の思いは今も痛切に感じています。

 日本再建のために安倍元総理が第2次政権以降の7年8か月にわたり、多くの成果を挙げてきましたが、とりわけ以下の4つについては国内外から評価されています。

 第一に、デフレ脱却を掲げ、日本銀行による金融緩和を進めて雇用改善に努めたこと。

 第二に、特定秘密保護法や平和安全法制など重要な法律を整備し、外交・安全保障の機能を強化したこと。

 第三に、国家安全保障会議(NSC)を創設して国家安全保障戦略を策定し、自由で開かれたインド太平洋構想を推進したこと。

 その他にも、これまでの日本の首相は短期で変わるため「回転ドア」と国際社会から揶揄されてきましたが、第二次安倍政権以降は「日本の長期政権」として国際社会に認知されました。安倍元総理は総理在任中「ジャパン・イズ・バック!(日本が帰ってきた)」と繰り返し発言をしてきましたが、まさに日本を再び大国とした功績は明らかです。

 しかし、悲願であった憲法改正や拉致問題については、残念ながらいまだに道半ばです。残された課題について、今を生きる私たちが意志を継ぎ、全力で取り組んでまいります。

福島県議会議員 渡辺康平

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

—–

 

 

 

 

 

 

投稿日:2015-09-08 更新日:

執筆者: