JT跡地について須賀川市はプロポーザル第一次審査にて大和ハウス工業福島支社を選定しました。

第二次審査は来年1月28日に市役所にて、公開で実施されます。
現在、議会に提出されている情報は今日のマメタイムスの情報以上のものはありません。
須賀川市はJT跡地の利活用については、従来から「雇用を優先して、製造及び物流」と基本方針を定めています。
また、大和ハウス工業は郡山市のJT跡地の再開発を実施している企業であり、今後の第二次審査が注目されます。
福島県議会議員 渡辺康平の公式ウェブサイトです
投稿日:
JT跡地について須賀川市はプロポーザル第一次審査にて大和ハウス工業福島支社を選定しました。

第二次審査は来年1月28日に市役所にて、公開で実施されます。
現在、議会に提出されている情報は今日のマメタイムスの情報以上のものはありません。
須賀川市はJT跡地の利活用については、従来から「雇用を優先して、製造及び物流」と基本方針を定めています。
また、大和ハウス工業は郡山市のJT跡地の再開発を実施している企業であり、今後の第二次審査が注目されます。
執筆者:koheiweb01
関連記事
◇平成29年須賀川市総合防災訓練新たに防災用ドローンの展示、Jアラート警報音、防災士による防災教室が新設されました。 しかし!改善点は多いです。特にこのような市民啓発型の「劇場型防災訓練」をこのまま続 …
参議院議員選挙の結果が意味するもの 今回の参議院議員選挙の結果により、私達は国政、政権与党との重要なパイプを失いました。 特に福島第三選挙区内の須賀川、白河、石川、田村、東白川は、「衆議院議員は玄葉光 …
◇新春特別企画「憲法おしゃべりカフェ」 昨日は、雪の降る中、憲法改正についての勉強会にご参加頂き誠にありがとうございました。 また、講師の出島正人さんには、御多忙にも関わらず、ご講演頂き誠にありがとう …
11月29日、須賀川市消防団の中継訓練に参加しました。普段は筒先を持つことが多いのですが、今回はポンプ車の機械まわりについて指導を受けました。須賀川市消防団はいざ、有事の際に冷静な動作が出来るよう訓練 …
コメントを投稿するにはログインしてください。