未分類

「日米共同方面隊指揮所演習 YAMA-SAKURA 73」を視察研修

投稿日:

陸上自衛隊仙台駐屯地にて実施中の「日米共同方面隊指揮所演習 YAMA-SAKURA 73」を視察研修させて頂きました。

今回のYS-73は、陸上自衛隊最大の指揮所演習であり、海空自衛隊、米陸軍第1軍団、在日米陸軍、海兵隊が共同して作戦を実施する「日米共同訓練」です。

演習といっても、実際に弾が飛び交うわけではなく、「統裁部」と「演習担当」に分かれ、ワーシム(WARSIM)というコンピュータソフトにて、演習を進めていきます。

私は航空自衛隊出身のため、初めてヤマサクラを見ました。

航空自衛隊の日米共同訓練より参加人員は多く、まさに「陸戦の指揮所」をナマで見させて頂きました。

今日の見学ですが、陸上自衛隊東北方面隊から市議会議会事務局を通じて、須賀川市議全員に案内がありました。おそらく、東北全県の地方議会議員に事務局を通して案内を出したと思います。

日米共同方面隊指揮所演習の部外者研修の目的は、自衛隊を理解して頂くための研修です。

YSは日本全国の5個方面隊で持ち回りのため、仙台駐屯地での次の開催は5年後になります。

-未分類

執筆者:

関連記事

no image

6月議会開会と、共産党市議から私に対する一言

本日より、須賀川市議会6月定例会が始まりました。6月1日から22日までの会期となります。 昨日のblogで、今回の一般質問では「庁舎内における政党機関紙の配達・集金・勧誘について」取り上げ、議員報酬明 …

no image

入学式シーズン

   昨日の午前中は西袋第二小学校の入学式、午後からは西袋中学校の入学式に出席しました。 今回、西袋中学校の来賓祝辞を市議会を代表して、述べさせていただきました!

no image

すかがわ産業フェスティバル

すかがわ産業フェスティバル&JA夢みなみ感謝祭の開会式に出席しました。少し肌寒くなりましたが、是非お出かけください。

no image

須賀川市議会12月定例会閉会

昨日、須賀川市議会12月定例会が閉会しました。議案24件、報告1件、すべて原案通り可決されております。 さて、今回の議会において、もっとも議論された「須賀川市駐車場条例の改正(新庁舎駐車場の有料化)」 …

no image

市民の声が一つ実現しました

昨年12月に須賀川市内森宿の会社と会社の間にある大きな側溝に、通行していた軽自動車が脱輪しました。脱輪した軽自動車を、隣接する会社の社員が大勢で引き上げたそうです。 「この側溝危ないからなんとかしてく …

最近のコメント

    カテゴリー