未分類

アジア議員フォーラム台湾1日目

投稿日:

早朝羽田空港


おはようございます。

明日から台湾で開催される「アジア議員フォーラム」に参加するため、羽田空港に来ています。
アジア各国の地方議員が集まる国際会議です。

私の役割は「東日本大震災における各国からの支援と義援金に対する御礼」と、「福島県の復興と福島の素晴らしさ」を伝えることです。

(もちろん、日本語通訳付きw)
日本には28日の夜に帰ってきます。

それでは行って参ります!
台湾1日目


予定していた李登輝元総統表敬訪問が変更となり、国家人権博物館を見学しました。

この博物館は2・28事件以降の政治犯を収容した場所です。

1949年から1987年までの38年間、蒋介石国民党政権による戒厳令時代が続き、数多の人々が粛清、人権侵害を受けました。

今回の視察を受けていれてくださった郭館長は92歳で、ご自身も1953年からの22年2ヶ月投獄されていました。

蒋介石政権による戒厳令時代の台湾を知ることが出来ます。


レセプションパーティー


台北の円山大飯店にて、アジア議員フォーラムのレセプションパーティーです。

台北市議会議員、台湾外務省の皆さんと名刺交換。

名刺交換の際には東日本大震災に対する支援の御礼を伝えています。また台湾語の福島県のパンフレットを渡して「福島県の復興をアピール」もしっかりやり遂げました。

写真は埼玉県議会議員の新井豪県議と台北市議会議員の陳市議です。

-未分類

執筆者:

関連記事

no image

街頭演説が新聞記事になりました

昨日の自由民主党福島県連青年局の街頭行動が地元紙福島民友の4面記事になりました。 私の演説中の写真が掲載されています。 (…なんで私なのかな(・・?))

自民党福島県連青年部・青年局・女性局幹事会。

自民党福島県連青年部・青年局・女性局幹事会。5月21日の大会に関する報告・議案の協議を行いました。 大会当日の役割決めは「自薦もしくは他薦」ということではありますが、ほぼ100パーセント他薦で決まりま …

no image

きうり天王祭

アフガニスタン邦人救出作戦について解説動画を作りました

https://youtu.be/dG3cWs7p6ps 8月23日月曜日、アフガニスタンに向けて航空自衛隊の輸送機が出発しました。タリバン政権のアフガニスタンから邦人、現地スタッフの国外待避に向けて …

no image

イオンタウンにて献血の広報活動

本日はイオンタウンにて献血の広報活動です。 須賀川市赤十字奉仕団として呼びかけを行いました。福島県では毎日200人分の血液が必要です。本日午後4時まで献血バスはイオンタウンのビッグ前にいますので、ご協 …

最近のコメント

    カテゴリー