未分類

亀山市役所視察

投稿日:

◇総務常任委員会行政視察2日目三重県亀山市役所に来ています。

テーマは「行政評価」です。


亀山市役所の企画担当者の説明によると、亀山市における行政評価とは、自治体が総合計画を推進するために、PDCAサイクルに基づく計画管理の評価との説明がありました。

(この点は須賀川市も同じ観点だと思います)
亀山市の行政評価のポイントは2点

1つは、「35の基本施策から構成」され、事務事業評価については「主要事業」と「主要事業以外の事務事業」によって構成されています。
亀山市議会の決算委員会では、35基本施策の「成果報告書」を使用して、議員と市の執行部による質疑が行われているとのことです。
2つ目は、「外部評価」です。

亀山市では、外部評価委員会による報告書が作成されています。

これは、亀山市議会が「広く市民の意見を聞く必要がある」という提言がきっかけとなりスタートしたとのこと。

メンバーは「市長が必要と認める者」で、大学教授、市のOB、税理士などの人員で構成されています。
今回の視察で、亀山市の行政評価は整備されているなと、強く実感しました。

-未分類

執筆者:

関連記事

へらぶな釣りに挑戦!

福島へらぶな会の安藤一弘さんのご招待で、須賀川釣仙郷のへらぶなお楽しみ大会に来ています。 私は初めてのへらぶな釣り体験のため、安藤さんから道具を借りて、釣りのレクチャーを受けました。 釣果はへらぶな2 …

no image

令和元年東日本台風から一年

令和元年東日本台風から一年です。死者91人、負傷者376人、行方不明者3人、被害総額は1兆8600億円。 住家の全半壊等4,008棟、住家浸水70,341棟の極めて甚大な被害が広範囲で発生。 堤防の決 …

no image

選挙戦3日目が終わりました

選挙戦3日目 福島県議会議員選挙 3日目午前中は天栄村湯本地区から天栄村内を遊説しています。 街頭演説では、小山克彦天栄村議会議員の応援を頂きました! 演説では、鳳坂トンネルの早期完了と県道白河羽鳥線 …

no image

平成30年6月15日金曜日、今週の駅前政治活動

今週の須賀川駅前での議会レポート配りですが、午後5時20分から午後5時45分まで、駅前に立って配りました。 途中で雨が降ってきたので、議会レポートが濡れる前に撤収です。 さて、駅前で政治活動をしている …

平成30年度須賀川市自衛隊入隊予定者激励会に参加しました。

平成30年度須賀川市自衛隊入隊予定者激励会に参加しました。 今年は陸自5名、航空1名、合わせて6名が入隊予定者として自衛隊に入隊します。 自衛隊に入隊する意思を固めた6名の皆様とご家族の皆様には、心か …

最近のコメント

    カテゴリー