未分類

福島空港と地域開発を進める会主催の講演会に参加

投稿日:

福島空港と地域開発を進める会主催の講演会に参加しました。

講師はANAホールディングス株式会社 特別顧問 篠辺修様です。

現在、福島空港はANAの北海道千歳空港と大阪伊丹空港の2路線のみです。

つまり、ANAがなければ空港としての機能は失われるといっても過言ではありません。

いかに既存路線の利用客数を増やすか、これは福島県全域の課題です。

さらに、台湾定期チャーター便、ベトナムチャーター便を定期便とするには、インバウンドだけではなく、アウトバウンド(福島空港発)が必要です。

福島空港の利活用を県民上げて盛り上げていきましょう!

-未分類
-

執筆者:

関連記事

no image

西川神炊館神社秋祭り

今日は西川神炊館神社の秋祭りです。来賓兼スタッフとして、私もお祭りのお手伝いをしています。 良い天気です。日本晴れですね(^^)

ふくしま医療機器開発支援センターを視察しました

自民党議員会で、ふくしま医療機器開発支援センターを視察しました。試験や医療トレーニング設備は、国内では最高レベルであり、これまで一部上場企業や医大による実績を積み重ねています。ただ、センターの公共部門 …

no image

須賀川秋祭り神輿行列

昨日は須賀川秋祭りの神輿行列に担ぎ手として参加しました。 小・中学時代は栄町にある祖母宅に居たので、栄町の神輿を担いでいます。 闇夜に浮かぶ、神輿行列は子供の頃から興奮を湧きたてます。須賀川の秋の訪れ …

参議院選挙選スタート!

参議院選挙選初日岩城光英候補の須賀川地区の第一声は、安倍総裁を迎えて、メガステージ須賀川にて、2000人以上の参加者の皆さんの前でスタートしました! 岩城光英候補からは、「福島空港の利活用」「福島空港 …

no image

臨時議会にて議長選挙を実施。新議長は民進党系、副議長は社民党議員、共産党市議団がキャスティングボードを握る

臨時議会にて議長選挙が実施されました。新議長は志政会 佐藤暸二議員 副議長には市民連合 大倉雅志議員が当選しました。 今回の正副議長選挙は、地方自治法では議長任期は4年ですが、慣例では2年で辞表を提出 …

最近のコメント

    カテゴリー