未分類

須賀川特撮アーカイブセンター開館!

投稿日:

遂に!須賀川特撮アーカイブセンターが開館しました!!


特撮文化の継承と発展、特撮資料の収集、保管、研究の為の世界初のアーカイブセンターです。
ハリウッドにも、東京にもない、円谷英二監督の故郷である須賀川市だからこそできた施設です!(興奮)

オープニングセレモニーでは、ATAC理事長の庵野秀明監督がご挨拶をされました。
庵野監督は感無量のあまり「ありがとう」という言葉しかでないと話しながらも、第二、第三のアーカイブセンターの設立や、将来的にはミュージアムや特撮スタジオについて、未来像を話されました。

今日から開館した須賀川特撮アーカイブセンターですが、初日から多くの特撮ファンが県内外から来館しています。円谷英二ミュージアムとの回遊性を高めれば、更なる可能性を見出せます。
今日、須賀川市は「新たな特撮文化の聖地」として、新たなスタートを踏み出しました。

※須賀川特撮アーカイブセンターは、住所が須賀川市柱田字中地前22です。
基本的には車での移動となります。

https://www.city.sukagawa.fukushima.jp/shisetsu/1004370/1004372/1006519.html

-未分類

執筆者:

関連記事

no image

令和元年釈迦堂川花火大会

令和元年8月24日 釈迦堂川花火大会 花火大会は「打ち上げまで」に歩き切ることを目標としています。 暗くなれば顔が見えなくなるだけではなく、花火が打ち上がれば、皆さん上を向いています。 出店への顔出し …

no image

‪会派創政会による平成31年度予算要望書を須賀川市長・教育長に提出しました

会派創政会による平成31年度予算要望書を須賀川市長・教育長に提出しました。 ◇来年度の予算要望における新規及び重点項目 ① 企画財政部を企画部(政策)と財政部(行政評価)に再編すること ② まちづくり …

新型コロナウイルス感染症が発生した場合における情報の公表について解説します

新型コロナウイルスにおける情報の公表について、問い合わせが非常に多いため、その基準をアップします。 「新型コロナウイルス感染症が発生した場合における情報の公表について」という事務連絡が厚生労働省から都 …

選挙戦7日目、終盤戦です

福島県議会議員選挙(須賀川市・岩瀬郡) 7日目 午前 今日も走ってます! 有権者の皆様の元に走ってます!! https://w-kohei.com/wp-content/uploads/2019/11 …

安倍総理が須賀川に来ます!

拡散!拡散!大拡散! 6月22日(水)午後3時30分より 安倍晋三自民党総裁が須賀川メガステージに入ります! 私もびっくりしています( ̄O ̄;) 皆様、是非お越しください! #シェア希望

最近のコメント

    カテゴリー