未分類

シン・ゴジラ

投稿日:

今日は1日お休みにして、映画「シン・ゴジラ」を見た後に、福島ガイナックスの「特撮のDNA展」を見に行きました。
シン・ゴジラ…最高で最恐のゴジラ映画です。

ゴジラファンなら「これがゴジラだよ!」という感想になるのは間違いないでしょう。

若干、ネタバレになりますが、今回のシン・ゴジラは単なる怪獣SF映画ではありません。

シン・ゴジラ=「政治+霞が関+永田町+危機管理+防衛政策+日米安保」

という図式で成り立っています。
特に「東日本大震災」の地震と津波による破壊、「東京電力福島第一原発」の炉心熔融、放射能拡散、首相官邸のドタバタなどをモデルに映画脚本が書かれているなと、感じます。
映画の後は、三春の福島ガイナックスへ。

これも、良かった(^^)

-未分類

執筆者:

関連記事

須賀川青年会議所11月例会まちづくりセミナーに出席しました。 講師はREVOLの吉田有希さん。

須賀川青年会議所11月例会まちづくりセミナーに出席しました。 講師はREVOLの吉田有希さんです。 テーマは「クラウドファンディング」 クラウドファンディング(以下CF)については、実際に私も寄付した …

no image

6月9日の出来事

6月9日、朝から須賀川駅前の新栄町町内会による花植えに参加しました。サルビアの花を植えています。 花植えをしながら、地域の要望を頂きました。 花植え後は、街中で開催しているロジマに参加。ロジマの日は、 …

no image

終戦の日

戦後71年目の終戦の日を迎え、改めて英霊の御霊に、感謝と哀悼の誠を捧げます。 私は中曽根首相が靖国神社に参拝した「1985年8月15日」に生を受けました。 そのため小さなころから、誕生日と同時に終戦の …

台風の影響と被害について

須賀川市は16時15分に全ての警報が解除されました。今回の台風被害について、死傷者が発生する土砂崩れ、倒木被害の情報はありません。 私の方は、消防団屯所に待機していました。 今朝方7時頃には、須賀川市 …

no image

一般質問を振り返って、その1

一般質問を振り返って、その1 今回の一般質問では、一番目に「市長と市民の対話に関する事業について」と題して、質問をしました。 なぜ、この質問を市当局に問い掛けたかというと、「市長と市民の対話の機会を増 …

最近のコメント

    カテゴリー