未分類

令和元年須賀川市民盆踊り

投稿日:

靖國神社から帰ってきて、浴衣に着替え市民盆踊りに参加しました。

盆踊り参加は須賀川市議会として最後の公務です。サムライブルーのタスキには「須賀川市議会」と書かれています。

今年は市民交流センター効果で、参加者、見学者が例年より増えていました。街中の賑わいに繋がっていきますね。

-未分類
-,

執筆者:

関連記事

no image

須賀川商工会議所女性会主催のクリスマスパーティー

須賀川商工会議所女性会主催の「年忘れクリスマスパーティー」に参加しています。写真はフラダンスショーです。

何をもって「保守」というのか?~月刊正論12月号対談「現代の保守に求められるもの」から学ぶ「保守」について~

今回のテーマは「保守」です。 「保守派」「保守主義」という言葉は、自称・他称、様々な場面で使われています。 世間で言われているいわゆる「保守」とは、「自らの政治的立場を明確化する」ために使用する、また …

平成29年一般質問スタート

no image

明日は予算委員会

明日は予算委員会です。平成29年度当初予算などについて、審議します。 須賀川市の平成29年度一般会計当初予算額は401億4000万円、昨年度当初予算額と比較して、29億2000万円、7.8パーセントの …

no image

今日の街頭演説

須賀川駅前で街頭演説を行いました。内容は、「次の震災に備えるために、須賀川として何をしなければいけないのか」 「陸上自衛隊郡山駐屯地と須賀川市の連携の強化」について演説を行いました。 最後に、夏の参議 …

最近のコメント

    カテゴリー