未分類

出初式から賀詞交換会まで

投稿日:2018-01-04 更新日:

今朝は10時から平成30年度須賀川市消防団出初式」が市民スポーツ広場体育館で開催されました。

毎年議員の仕事始めは、出初式への来賓出席です。

気温2度の寒風吹き荒ぶ中での出初式でした。

屋内ですが、寒い!

その後、数件の挨拶周り後に賀詞交換会です。

須賀川市賀詞交換会。

参議院議員 佐藤正久外務副大臣と握手!

佐藤先生を見送り後は、とにかくお酒を注いで回ります。

気がつけば、中締め。

バタバタの1月4日はこうして終了しました。

-未分類

執筆者:

関連記事

2020年に憲法改正の実現を目指して  戦後が終わるか、日本が終わるか

本年5月3日は憲法施行70年の節目の年です。 吉田茂が「新憲法 棚のダルマも 赤面し」と句を詠み、側近である白洲次郎が手記に「敗戦最露出の憲法案は生る。『今に見ていろ』という気持ち抑えきれずひそかに涙 …

no image

令和の御代

令和の御代です。 新しい時代が始まります。 これから、政治、経済、文化など、全てが大きく変わり、人々の心も変わります。 どのように変わるか、それは誰にも分かりません。 令和の時代を迎える前に、私は乃木 …

no image

日本会議・日本会議国会議員懇談会設立20周年記念大会

昨日は日本会議・日本会議国会議員懇談会設立20周年記念大会に参加のため、東京に上京しました。 会場は浜松町駅を降りて徒歩10分の「東京プリンスホテル」 以前来たのは、清和会の派閥のパーティだったと思い …

no image

ルトワックのチャイナ4.0

ルトワックのチャイナ4.0を読みました。文中の所々に「ルトワックらしい冗談」が書かれていますね。 さて、現在の中共の戦略は「チャイナ3.0=選択的攻撃」が継続中です。昨日の日中外相会合でも、中国外交部 …

渡辺こうへい後援会忘年会ゲストは佐藤正久外務副大臣!

渡辺こうへい後援会の忘年会を盛大に開催しました。 第一部は外務副大臣 佐藤正久参議院議員との懇談会です。大変お忙しい中、佐藤正久議員にお越しいただきました。自衛隊OB出身の議員の「全国武の会」は佐藤正 …

最近のコメント

    カテゴリー