平成29年 皇紀2677年本日は建国記念日です。
福島県内では郡山市の安積国造神社にて、記念式典が開かれます。
式典→日の丸行進と続いて、産経新聞論説委員の阿比留瑠比氏の講演会。
産経新聞の阿比留さんの講演内容は、非常に刺激的でした。
「トランプ大統領は安倍総理を通じて世界を知り、世界は安倍総理を通じてトランプ大統領を知る」
福島県議会議員 渡辺康平の公式ウェブサイトです
投稿日:2017-02-11 更新日:
平成29年 皇紀2677年本日は建国記念日です。
福島県内では郡山市の安積国造神社にて、記念式典が開かれます。
式典→日の丸行進と続いて、産経新聞論説委員の阿比留瑠比氏の講演会。
産経新聞の阿比留さんの講演内容は、非常に刺激的でした。
「トランプ大統領は安倍総理を通じて世界を知り、世界は安倍総理を通じてトランプ大統領を知る」
執筆者:koheiweb01
関連記事
◇新春特別企画「憲法おしゃべりカフェ」 昨日は、雪の降る中、憲法改正についての勉強会にご参加頂き誠にありがとうございました。 また、講師の出島正人さんには、御多忙にも関わらず、ご講演頂き誠にありがとう …
吉美根区敬老会に参加しました。 写真は感謝状の贈呈です。 敬老会の挨拶では「福田こうへいではなく、渡辺こうへいです」という鉄板ネタが出来ました。 福田こうへいさん並みの知名度にならないと、選挙は勝てな …
原発事故から10年という節目の年を前に、報道による「風評拡大」についても「総括」すべきです
「汚染水と処理水は違う」 「汚染水の海洋放出と言い続けることは、風評被害を生み出す」 …残念ながら、あえて混同させて印象操作をするメディアがあります。その筆頭が朝日新聞です。 これまでも朝日新聞は福島 …
本日から二本松市議会議員選挙が始まります。 私は、石井 かおる候補者の応援に入りました。 石井候補は保守派の市議会議員として、県内外での政治活動を共にして来た同志です。 前回の選挙は上から4番目という …
コメントを投稿するにはログインしてください。