未分類

憲法おしゃべりカフェを開催!

投稿日:2017-01-15 更新日:

◇新春特別企画「憲法おしゃべりカフェ」
昨日は、雪の降る中、憲法改正についての勉強会にご参加頂き誠にありがとうございました。

また、講師の出島正人さんには、御多忙にも関わらず、ご講演頂き誠にありがとうございます。
憲法というテーマは、一番難しいテーマだと思います。しかし、衆参両院で憲法改正の発議が議決された場合、間違いなく国民投票が行われます。

その時、何の理論武装なく迎えれば、どうなるでしょうか。
今回は「憲法ってなに?」「日本国憲法って何が問題なの?」「なぜ憲法改正が必要なの?」という基礎から、出島さんにご講演頂きました。

また、憲法改正についての勉強会が開かれたことは、「須賀川市内では、今までなかった」と、参加者の方からお声を頂きました。
今回の憲法おしゃべりカフェは非常に濃密な勉強会になったと思います。

次回はさらに規模を拡大していきたいと考えています。

-未分類

執筆者:

関連記事

no image

日本会議・日本会議国会議員懇談会設立20周年記念大会

昨日は日本会議・日本会議国会議員懇談会設立20周年記念大会に参加のため、東京に上京しました。 会場は浜松町駅を降りて徒歩10分の「東京プリンスホテル」 以前来たのは、清和会の派閥のパーティだったと思い …

no image

風流のはじめ館オープン

須賀川市本町に風流のはじめ館がオープンしました!松尾芭蕉は白河の関を超えて、奥州路に入ると、人々の歌う田植え歌はひなびた情緒が深く、これこそみちのくで味わう風流の第一歩として、句を読みました。 〈風流 …

no image

GDP速報値の結果を受けて、今こそ国は第三次補正予算を編成すべきです。

今日一日、GDP速報値に関する情報を追っかけてきました。経済の専門家たちの平均的な反応は「まぁ、予想通り」という反応です。株式市場もこの落ち込みは想定内だったと思います。特に各国GDP年率は欧州が-4 …

no image

台風被害について

今回の台風被害について情報収集したところ、「倒木被害1件 芹沢地区」「停電被害17棟 岩瀬地区」とのことでした。また明日、市役所各課が詳しく情報収集に当たるそうです。

no image

◇平成29年須賀川市総合防災訓練

◇平成29年須賀川市総合防災訓練新たに防災用ドローンの展示、Jアラート警報音、防災士による防災教室が新設されました。 しかし!改善点は多いです。特にこのような市民啓発型の「劇場型防災訓練」をこのまま続 …

最近のコメント

    カテゴリー