未分類

憲法おしゃべりカフェを開催!

投稿日:2017-01-15 更新日:

◇新春特別企画「憲法おしゃべりカフェ」
昨日は、雪の降る中、憲法改正についての勉強会にご参加頂き誠にありがとうございました。

また、講師の出島正人さんには、御多忙にも関わらず、ご講演頂き誠にありがとうございます。
憲法というテーマは、一番難しいテーマだと思います。しかし、衆参両院で憲法改正の発議が議決された場合、間違いなく国民投票が行われます。

その時、何の理論武装なく迎えれば、どうなるでしょうか。
今回は「憲法ってなに?」「日本国憲法って何が問題なの?」「なぜ憲法改正が必要なの?」という基礎から、出島さんにご講演頂きました。

また、憲法改正についての勉強会が開かれたことは、「須賀川市内では、今までなかった」と、参加者の方からお声を頂きました。
今回の憲法おしゃべりカフェは非常に濃密な勉強会になったと思います。

次回はさらに規模を拡大していきたいと考えています。

-未分類

執筆者:

関連記事

円谷幸吉メモリアルマラソンのゼッケン

円谷幸吉メモリアルマラソンに向けて

こんにちは。 今週日曜10月18日(日曜)の円谷幸吉メモリアルマラソンに向けて、日々、トレーニングを行っています。(本日は10キロ走りました) 昨日、大会会長の大木さんにマラソン参加者数をお聞きしたと …

大分県杵築市の全世代型地域包括ケアシステムについて行政視察。

会派創政会として行政視察に来ています。 視察初日は、大分県杵築市の全世代型地域包括ケアシステムについて調査のため、杵築市役所を訪問しました。 きつき版地域包括ケアシステムは、大分県のモデルになり、先日 …

「我が国及び国際社会の平和と安全を確保するための防衛力の抜本的強化を求める意見書」が可決されました。

福島県議会6月定例会が閉会しました。我々、自由民主党会派が提出した意見書「我が国及び国際社会の平和と安全を確保するための防衛力の抜本的強化を求める意見書」が可決されました。一部文言は修正となりましたが …

no image

大阪北部で発生した震度6の地震について

この度の大阪北部における震度6の地震において、被害に遭われた方々、犠牲になられた方々に哀悼の誠を捧げます。 昨日6月18日の須賀川市議会生活産業常任委員会において、生活課長から友好都市である大阪府豊中 …

no image

自由民主党須賀川市岩瀬郡総支部の新年会を実施。

昨日はグランシア須賀川にて「自由民主党須賀川市岩瀬郡総支部」の新年会を実施。 前段は総支部長である斎藤健治県議による県政報告、来賓の上杉謙太郎衆議院議員による国政報告を行い、県政と国政の現状と課題につ …

最近のコメント

    カテゴリー