未分類

明日は予算委員会

投稿日:2017-03-09 更新日:

明日は予算委員会です。平成29年度当初予算などについて、審議します。

須賀川市の平成29年度一般会計当初予算額は401億4000万円、昨年度当初予算額と比較して、29億2000万円、7.8パーセントの増となっています。

3月議会は「予算議会」と呼ばれ、須賀川市議会では3日間の予算委員会が開かれます。
予算委員会は事前のヒアリングはありません。そのため、市議会と当局は緊張感のある質疑を行います。

ちなみに、昨年度の予算委員会では詰めが甘いと、何度か当局の返り討ちにあったこともあります。あと、先輩議員が後ろから「何言ってんだ」「もっと勉強しろ」と指摘してくることもあります(苦笑)
今日は遅くまで、今年度予算書、昨年度予算書、ネットの議事録、国の平成29年度地方財政計画とのにらめっこが続きます。
ちなみに、予算委員会も傍聴可能ですので、是非傍聴に来てくださいm(__)m

-未分類

執筆者:

関連記事

折り返しの選挙戦5日目

福島県議会議員選挙(須賀川市・岩瀬郡) 5日目 午前 選挙戦は折り返しです。 細かく街頭演説を積み重ねています。 「若いんだから!頑張ってよ!」と多くの方々から激励の声を頂いています。 5日目 午後 …

西川若連の集まり

秋祭りに向けて、西川若連の会議です。今日は宝物庫の中に入り、備品の確認をしました。 円谷会長のもとで、ワイワイガヤガヤ、楽しくやってます(^^)

モモせん孔細菌病の実態調査のため伊達市・伊達郡を視察しました

自民党議員会農林部会はモモせん孔細菌病の実態調査のため、伊達市・伊達郡を視察しました。 実に黒い点が3つ以上あるだけで、出荷できないため、細菌病になった桃は、自家消費かジュースとして出荷します。しかし …

県議選必勝祈願祭・選対事務所開き

自民党福島県連の県議選必勝祈願祭・事務所開きに参加しました。自民党候補者全員の必勝を目指して、福島稲荷神社において神事、県連事務所にて選対事務所開き、支部長・幹事長会議が開かれ、選挙に向けて動いていま …

no image

シン・ゴジラ

今日は1日お休みにして、映画「シン・ゴジラ」を見た後に、福島ガイナックスの「特撮のDNA展」を見に行きました。 シン・ゴジラ…最高で最恐のゴジラ映画です。 ゴジラファンなら「これがゴジラだよ!」という …

最近のコメント

    カテゴリー