未分類

明日は予算委員会

投稿日:2017-03-09 更新日:

明日は予算委員会です。平成29年度当初予算などについて、審議します。

須賀川市の平成29年度一般会計当初予算額は401億4000万円、昨年度当初予算額と比較して、29億2000万円、7.8パーセントの増となっています。

3月議会は「予算議会」と呼ばれ、須賀川市議会では3日間の予算委員会が開かれます。
予算委員会は事前のヒアリングはありません。そのため、市議会と当局は緊張感のある質疑を行います。

ちなみに、昨年度の予算委員会では詰めが甘いと、何度か当局の返り討ちにあったこともあります。あと、先輩議員が後ろから「何言ってんだ」「もっと勉強しろ」と指摘してくることもあります(苦笑)
今日は遅くまで、今年度予算書、昨年度予算書、ネットの議事録、国の平成29年度地方財政計画とのにらめっこが続きます。
ちなみに、予算委員会も傍聴可能ですので、是非傍聴に来てくださいm(__)m

-未分類

執筆者:

関連記事

「須賀川市の産業の移輸出入収支額(稼ぐ力)」について、一般質問します!

今日から3日間須賀川市議会6月定例会「一般質問」が始まります。 登壇者は全部で14名。   私は明日の14日午後の部最後に登壇しますので、是非傍聴よろしくお願いします。   さて、 …

no image

決算特別委員会1日目

◇決算特別委員会1日目平成28年度須賀川市歳入歳出決算について、三日間の質疑が始まりました。  須賀川市の平成28年度経常収支比率は89.8%と高めに位置しています。今回、経常収支比率が高め …

no image

JAC蔵王リサイクルセンターを視察

私が所属する会派創政会で、JAC蔵王リサイクルセンターを視察しました。JACのリサイクルセンターは、「リサイクルの6次化」を打ち出した先進工場です。 プラスチックごみの処理から、助燃剤になるペレットな …

創生日本東京研修会

昨日は超党派の政策集団「創生日本」東京研修会に参加しました。 創生日本が設立した当時は民主党政権下であり、「このままでは日本が滅んでしまう」という危機意識を共有する保守派の国会議員が、安倍晋三氏を会長 …

no image

10月3日、議会広報常任委員会として、秋田県横手市議会の「市議会FM放送」を視察しました

10月3日、議会広報常任委員会として、秋田県横手市議会の「市議会FM放送」を視察しました。 横手市議会では、「横手コミュニティFM」を活用して、議会情報を発信しています。 発信内容は ① 「よこてタウ …

最近のコメント

    カテゴリー