未分類

読了 「日本はすでに戦時下にある」

投稿日:

渡部悦和氏の「日本はすでに戦時下にある」を読了しました。
第八章の最後に「新たな国家安全保障戦略への提言」が書かれています。
第一に、明確な脅威認識を示すべきである。
第二に、全領域戦について記述すべきである。
まさに「この2点につきる」と読み終えて実感しています。

また、国力の方程式として
国力=(人口+領土+経済力+軍事力+政治力+科学技術+教育+文化)×(国家戦略目標+国家意思)
という渡部式方程式が掲載されています。
つまり、どれだけ足していったとしても「国家戦略目標と国家意思がゼロであれば、国力はゼロです。
現実的にはゼロということはありませんが、明確な国家戦略目標と国家意思の重要性を表した方程式です。

明治時代は国家の独立を守り、西洋列強に追いつくために「富国強兵」を掲げました。日本がもう一度坂の上の雲を目指すためには、明確な国家戦略目標と国家意思が求められています。

※主に中国による現代戦=超限戦について書かれていますが、ロシアや北朝鮮にも触れています。
2014年のロシアによるウクライナへのサイバー攻撃やSNSを使った偽情報の拡散は、明日以降のウクライナ情勢を読み解く鍵になっていますので、おすすめです。

-未分類

執筆者:

関連記事

志位さん、あなたが民意を歪めています!

正直言って、この発言には呆れました。 朝日新聞:「民意をゆがめる虚構の多数だ」 共産・志位委員長 安倍政権が国民多数の支持を得たと思ったら大間違いだ。確かに議席では自公が多数を占めたが、三つの仕掛けが …

no image

第38回福島県ろうあ者福祉大会

耳の日記念 第38回福島県ろうあ者福祉大会に来賓として出席しました。 福島県内に7700余命と推定される聴覚言語障害者の福祉向上を図ると共に、社会参加の資質を養うための大会です。 大会決議には『「福島 …

須賀川市議会9月議会

本日から須賀川市議会9月議会が始まりました。メインテーマは「平成27年度決算」になります。 また、9月13日、14日、15日は一般質問を予定しています。 我が国の地方自治体において、議会は「議決機関」 …

no image

下野市議会広報だよりを研修

本日は議会広報常任委員会の行政視察です。栃木県下野市議会に議会だよりの研修に来ています。 今回の行政視察テーマは「一般質問の掲載方法」です。 来年5月発行予定の本市議会だよりに、新たに一般質問を掲載す …

no image

国民保護法における地方自治体の責務と役割について、一般質問します!

須賀川市議会では明日13日から15日までの三日間「一般質問」が始まります。 渡辺康平は14日午後の最後に登壇します。おそらく午後2時ごろかなと思います。 (一般質問は登壇者の発言時間に左右されるため、 …

最近のコメント

    カテゴリー