未分類

読了 「日本はすでに戦時下にある」

投稿日:

渡部悦和氏の「日本はすでに戦時下にある」を読了しました。
第八章の最後に「新たな国家安全保障戦略への提言」が書かれています。
第一に、明確な脅威認識を示すべきである。
第二に、全領域戦について記述すべきである。
まさに「この2点につきる」と読み終えて実感しています。

また、国力の方程式として
国力=(人口+領土+経済力+軍事力+政治力+科学技術+教育+文化)×(国家戦略目標+国家意思)
という渡部式方程式が掲載されています。
つまり、どれだけ足していったとしても「国家戦略目標と国家意思がゼロであれば、国力はゼロです。
現実的にはゼロということはありませんが、明確な国家戦略目標と国家意思の重要性を表した方程式です。

明治時代は国家の独立を守り、西洋列強に追いつくために「富国強兵」を掲げました。日本がもう一度坂の上の雲を目指すためには、明確な国家戦略目標と国家意思が求められています。

※主に中国による現代戦=超限戦について書かれていますが、ロシアや北朝鮮にも触れています。
2014年のロシアによるウクライナへのサイバー攻撃やSNSを使った偽情報の拡散は、明日以降のウクライナ情勢を読み解く鍵になっていますので、おすすめです。

-未分類

執筆者:

関連記事

気象予報士 半井小絵さんと語る会

白河市の新白信イベントホールにて「気象予報士 半井小絵さんと語る会」を開催しました。 講師の半井小絵さん 櫻井よしこさんのメッセージ 地元衆議院議員 上杉謙太郎議員 約200名の方々にご参加頂きました …

no image

お知らせ ◇「第一回翠ヶ丘公園利活用促進プロジェクト」

◇「第一回翠ヶ丘公園利活用促進プロジェクト」 須賀川市都市整備課主催のプロジェクトが始まります。日時は10月9日10時から15時です。 公園内わんぱく広場で、移動図書館、コーヒーショップ、アンケート調 …

慰霊の日を政治利用することは許されるのか

慰霊の日を政治利用することは許されるのか 1945年8月6日、アメリカ軍は広島市上空にて、世界で初めて核兵器「リトル・ボーイ」を使用しました。 人類史上初の核攻撃であり、この原爆により当時の広島市の人 …

no image

リノベーションまちづくりセミナー

昨日、ビックパレットにて「福島県リノベーションまちづくりセミナー」に参加しました。嶋田洋平さんの話は、ブラックユーモアを交えて、かなり過激でした。 しかし、地方都市の経営については実績があり、非常に説 …

no image

◇ 演説妨害は許されない言論封鎖

最近の安倍総理に対する悪質な演説妨害については、報道やネットのまとめサイトで皆さんご存じかと思います。 明日から衆議院選挙告示日です。選挙期間中における演説妨害は、公職選挙法第225条違反です。 都議 …

最近のコメント

    カテゴリー