未分類

須賀川市職員の連合チームによる小隊訓練が披露されました

投稿日:

消防団に加入している須賀川市職員の連合チームによる小隊訓練が披露されました。

消防団を中核とした地域防災力の充実に関する法律が施行後、公務員の消防団入団が促進されてきました。

市役所各課の職員が、仕事時間後に集まり小隊訓練を重ねて、本日に至っています。

地域防災力の要であり、誠にありがとうございます!

-未分類

執筆者:

関連記事

no image

「ボーイングSTEMプログラムinふくしま」

「ボーイングSTEMプログラムinふくしま」に来ています。 このイベントはボーイング社、日本科学技術振興財団、福島県の主催で開催されています。 STEMとは、 サイエンス、テクノロジー、エンジニア、マ …

県議選3・4日目

選挙戦3日目天栄村湯本地区からスタートです。県議1期目は鳳坂トンネルの早期供用開始を訴えて、実現しました。次の2期目は県道白河羽鳥線の工事を推進して参ります。そして、福島空港発着の台湾便については、天 …

no image

第6特科連隊による「実弾射撃」布引山演習場にて

陸上自衛隊布引山演習場に来ています。 テントの先で見ているのは、郡山駐屯地に所在する第6特科連隊による「実弾射撃」です! 155mm榴弾砲 FH-70を西郷村方面の演習場から実射、天栄村羽鳥湖方面の演 …

no image

◇コミュニティ及び地域伝統文化継承に関する説明会〜地域の伝統文化を守るために〜

◇コミュニティ及び地域伝統文化継承に関する説明会 本日、開成山大神宮参集殿にて、「コミュニティ及び地域伝統文化継承に関する説明会」が開催されました。 呼びかけ人である丹治正博代表世話人(福島県神社庁長 …

◇中国製ドローンに対する危機感

昨日は、ビックパレットふくしまで開催された「ロボットフェスタ&航空宇宙フェスタ」に行ってきました。 須賀川市のブース、須賀川市や鏡石町所在の企業ブースにご挨拶に伺いました。 毎年、ロボットフェ …

最近のコメント

    カテゴリー