未分類

須賀川市議会9月議会

投稿日:2016-09-01 更新日:

本日から須賀川市議会9月議会が始まりました。メインテーマは「平成27年度決算」になります。

また、9月13日、14日、15日は一般質問を予定しています。
我が国の地方自治体において、議会は「議決機関」、市当局は「執行機関」です。

議会は執行機関ではないため、予算の執行、事業開始はできません。

しかし、市当局は必ず議会に「議案」を提出して、議会の採決を受ける必要があります。
須賀川市のこれからを決める9月議会が始まりました。

是非、議会の見学に来てください!

市議会ホームページ↓

http://www.city.sukagawa.fukushima.jp/9575.htm

-未分類

執筆者:

関連記事

no image

市政報告会のご案内

市政報告会のご案内 明日と明後日、須賀川市内で集会所を活用した市政報告会を開催します。 明日 12月2日午後2時開会〜3時終了予定 西川区民会館(市内西川町31) 明後日 12月3日午後5時開会〜6時 …

第11回福島県議会議員勉強会が開かれました

第11回福島県議会議員勉強会が開かれました。講師は日本銀行福島支店長 植田リサ様です。ご講演内容は「感染症が日本経済に及ぼす影響」「日本経済と福島県経済について」など、数字とデータをもとに、経済分析の …

◇茨城県常総市議会行政視察受け入れ

12日午後から茨城県常総市議会 議会だより編集委員会の皆様の行政視察を受け入れました。 テーマが「議会だより」のため、議会広報常任委員会の佐藤副委員長、小生、事務局で応対しました。 質疑応答後は、市議 …

no image

新庁舎建設現地調査

◇新庁舎建設現地調査 総務常任委員会において、新庁舎建設現地調査を実施しました。 市当局の説明によると、現在の出来高は67パーセント(10月21日現在)、来年1月末に建物完成予定であり、年内中には足場 …

no image

アベノミクスの原点に戻るべき

都議選の結果については、まだ開票中のため評論はしません。しかし、都議選後の自民党内における倒閣運動はあからさまになっていきます。 やはり安倍政権は政策の軸をアベノミクスの原点に戻すべきです。 アベノミ …

最近のコメント

    カテゴリー