未分類

須賀川特撮アーカイブセンター開館!

投稿日:

遂に!須賀川特撮アーカイブセンターが開館しました!!


特撮文化の継承と発展、特撮資料の収集、保管、研究の為の世界初のアーカイブセンターです。
ハリウッドにも、東京にもない、円谷英二監督の故郷である須賀川市だからこそできた施設です!(興奮)

オープニングセレモニーでは、ATAC理事長の庵野秀明監督がご挨拶をされました。
庵野監督は感無量のあまり「ありがとう」という言葉しかでないと話しながらも、第二、第三のアーカイブセンターの設立や、将来的にはミュージアムや特撮スタジオについて、未来像を話されました。

今日から開館した須賀川特撮アーカイブセンターですが、初日から多くの特撮ファンが県内外から来館しています。円谷英二ミュージアムとの回遊性を高めれば、更なる可能性を見出せます。
今日、須賀川市は「新たな特撮文化の聖地」として、新たなスタートを踏み出しました。

※須賀川特撮アーカイブセンターは、住所が須賀川市柱田字中地前22です。
基本的には車での移動となります。

https://www.city.sukagawa.fukushima.jp/shisetsu/1004370/1004372/1006519.html

-未分類

執筆者:

関連記事

no image

第6特科連隊による「実弾射撃」布引山演習場にて

陸上自衛隊布引山演習場に来ています。 テントの先で見ているのは、郡山駐屯地に所在する第6特科連隊による「実弾射撃」です! 155mm榴弾砲 FH-70を西郷村方面の演習場から実射、天栄村羽鳥湖方面の演 …

「須賀川市の産業の移輸出入収支額(稼ぐ力)」について、一般質問します!

今日から3日間須賀川市議会6月定例会「一般質問」が始まります。 登壇者は全部で14名。   私は明日の14日午後の部最後に登壇しますので、是非傍聴よろしくお願いします。   さて、 …

no image

陸自イラク日報を考える…果たして本当に公開すべきだったのか

今日の午前と午後にFacebookとツイッターに投稿した内容をまとめました。 午前中に投稿 計435日分、約1万5千ページにのぼる陸上自衛隊の日報が朝日新聞のwebにアップされています。 https: …

選挙戦9日目 最後の個人演説会

福島県議会議員選挙(須賀川市・岩瀬郡) 9日目 午前中 最後の最後まで走ってます! https://w-kohei.com/wp-content/uploads/2019/11/10880248006 …

no image

二本松市議会議員選挙にて石井かおる候補者の応援に入りました

本日から二本松市議会議員選挙が始まります。 私は、石井 かおる候補者の応援に入りました。 石井候補は保守派の市議会議員として、県内外での政治活動を共にして来た同志です。 前回の選挙は上から4番目という …

最近のコメント

    カテゴリー