須賀川市議会一般質問の内容が、阿武隈時報とマメタイムスに掲載されました。基本的に、地元紙二紙は、当局答弁を主体に記事構成されています。(速報性はあるので、非常にありがたいのですが(^_^;))
また、来年度の議会だよりには、一般質問の掲載がスタートします。
その際に、Q&A方式で掲載しますので、お楽しみに!
福島県議会議員 渡辺康平の公式ウェブサイトです
投稿日:2016-12-16 更新日:
須賀川市議会一般質問の内容が、阿武隈時報とマメタイムスに掲載されました。基本的に、地元紙二紙は、当局答弁を主体に記事構成されています。(速報性はあるので、非常にありがたいのですが(^_^;))
また、来年度の議会だよりには、一般質問の掲載がスタートします。
その際に、Q&A方式で掲載しますので、お楽しみに!
執筆者:koheiweb01
関連記事
臨時議会にて議長選挙を実施。新議長は民進党系、副議長は社民党議員、共産党市議団がキャスティングボードを握る
臨時議会にて議長選挙が実施されました。新議長は志政会 佐藤暸二議員 副議長には市民連合 大倉雅志議員が当選しました。 今回の正副議長選挙は、地方自治法では議長任期は4年ですが、慣例では2年で辞表を提出 …
令和元年5月19日 自由民主党福島県連青年部・青年局・女性局合同大会に参加しました。会場はホテルハマツです。 毎年参加していますが、今年は司会として参加しました。 ホテルハマツを後にして、文化センター …
本日、天栄村湯本地区にて県政報告会を実施しました。天栄村では初の県政報告会です。昨年の選挙では国道118号鳳坂トンネルの早期整備と、牧之内地区の道路改良を選挙公約としています。今日は、取り組み状況を報 …
2025/08/06
【選挙総括】保守政党としての原点回帰を求める 〜第27回参議院選挙を振り返って〜
2024/03/21
教育現場におけるALPS処理水の理解醸成に向けた取組の更なる強化を求める意見書
コメントを投稿するにはログインしてください。