未分類

12月議会が始まりました

投稿日:

須賀川市議会12月議会が始まりました。
初日は市長の施政方針から始まり、次に当局から議案20件の説明です。
また補正予算6億4732万5000円が議案として提出されています。
一般質問は12月8日、9日、10日に開催予定です。
しっかりと議論をしていきますので、よろしくお願いします。
また、市民の皆様には、是非とも議会傍聴(議会見学)のほど、よろしくお願い致します。

-未分類

執筆者:

関連記事

no image

亀山市役所視察

◇総務常任委員会行政視察2日目三重県亀山市役所に来ています。 テーマは「行政評価」です。 亀山市役所の企画担当者の説明によると、亀山市における行政評価とは、自治体が総合計画を推進するために、PDCAサ …

no image

‪会派創政会による平成31年度予算要望書を須賀川市長・教育長に提出しました

会派創政会による平成31年度予算要望書を須賀川市長・教育長に提出しました。 ◇来年度の予算要望における新規及び重点項目 ① 企画財政部を企画部(政策)と財政部(行政評価)に再編すること ② まちづくり …

no image

日銀短観を直視しなければ福島県の成長はない

日銀福島支店による短観が発表されました。 日銀福島支店短観 http://www3.boj.or.jp/fukushima/tankanwell.htm 日銀短観 県内景気の現状は「足踏み状態」(福島 …

梨農家の霜被害調査を実施しました

果樹の霜被害調査のため、須賀川市越久、西川の梨農家さんから話を伺いました。4月11日早朝の低温により、広範囲で霜の被害が出ています。梨の被害は地域や種類によって様々ですが、間違いなく、数十年ぶりの大規 …

今村復興大臣記者会見の事実関係確認

今村復興大臣とフリージャーナリスト西中誠一郎とのやりとりが、かなりの争点となっています。 まずは、事実関係を整理すべきです。 ※長文で大変恐縮です。 ◇1 自主避難者とは 明確な定義はありません。今回 …

最近のコメント

    カテゴリー