未分類

筑紫野市のコミュニティ政策

投稿日:2017-02-07 更新日:

行政視察2日目は筑紫野市に来ています。視察テーマは「コミュニティ政策について」
地域コミュニティ基本構想の策定から、各地域におけるコミュニティ運営協議会の設立過程について、説明を受けました。
また、筑紫野市では、市民協働については、「総務部 市民協働推進課」を設置されています。

単独の課として、市民協働を推進していることよく分かりました。

-未分類

執筆者:

関連記事

no image

総務常任委員会にて新庁舎建設現場を視察

市議会総務常任委員会において、須賀川市役所新庁舎建設工事現場を視察しました。           須賀川市の庁舎は東日本 …

no image

◇平成30年度須賀川市自衛隊協力会総会

◇平成30年度須賀川市自衛隊協力会総会 この度、須賀川市自衛隊協力会では西澤義一会長が退任され、新たに広瀬吉彦会長が就任されました。私は庶務から会計になりましたm(._.)m 西澤会長は20年以上、須 …

決算審査を終えて

いわき振興局前にて 3日間の決算審査が終了しました。本庁と出先の審査を合わせると、6日間の決算審査でした。どの地方自治体でも問題となる、県税や県営住宅などの収入未済額や不納欠損額については、福島県にお …

77年目の終戦の日、靖国神社へ。

今年の終戦の日は、日本会議地方議員連盟として、靖国神社に正式参拝しました。 新型コロナ以降、8月15日の参拝は控えていましたが、今年はようやく終戦の日に参拝が出来ました。ご英霊の御霊に感謝と追悼の誠を …

no image

一般質問の回数を議会だよりに掲載することについて

本日の議会広報常任委員会にて。7月14日に私から提案した「議会だより」における「一般質問の回数を掲載する」ことについて、本日の議会広報常任委員会にて、「時期尚早」という結論で終了しました。 はっきり申 …

最近のコメント

    カテゴリー