未分類

はたけんぼの経営努力

投稿日:2017-03-28 更新日:

今朝は「はたけんぼ」に伺いました。意外と知られていませんが、「はたけんぼ」を経営する企業名は「株式会社ジェイエイあぐりすかがわ岩瀬」です。

つまり、「はたけんぼ」は、福島県内の「JA直営の直売所」ではなく、「JAが出資者の株式会社」として経営されています。
株式会社ですから、もちろん儲けを出さなければいけません。様々な試行錯誤を繰り返し、厳しい経営判断を下してきたことでしょう。
そのため、はたけんぼは、市内では農家の方の所得を増やす場となり、市外・県外からのお客様が買い物に訪れる「域外収入」の企業として、活躍しています。
写真にアップした統括マネージャー澤山聖美さんは、はたけんぼ創業メンバーの一人です。
今回は事務所を訪問して、様々な意見交換が出来ました。
帰りに、澤山さんから「地酒売り場が新しくなったので寄って欲しい」との話があり、一本買わせていただきました。


県南地方の地酒を中心に揃えていて、「日本酒でつくったマッコリ」という変わり種もあります。

-未分類

執筆者:

関連記事

no image

大滝根山分屯基地60周年

須賀川自衛隊協力会の皆さんと一緒に、航空自衛隊大滝根山分屯基地創設60周年開庁祭に来ています!あいにくの大雨ですが、隊員の皆様のおもてなしに感謝です!! さて、大滝根山分屯基地(第27警戒群)の住所は …

近藤裕人愛知県議の視察に同行

本日は、愛知県議会議員 近藤裕人先生の視察に同行させて頂きました。 午前中は、長沼地域を中心に、東日本大震災で決壊した藤沼ダムの被害状況とダム本体の工事現場を視察しました。 藤沼ダムの視察後は、松崎酒 …

8月7日(月) 櫻井よしこ氏のプライムニュースの発言に感銘を受けて

今日のプライムニュースでは、ジャーナリストの櫻井よしこ氏、萩生田光一衆議院議員をゲストに招き、改造内閣、憲法改正、北朝鮮対応などについて議論が行われました。 http://www.bsfuji.tv/ …

no image

産経新聞・加藤前ソウル支局長の講演会

産経新聞・加藤達也前ソウル支局長(現社会部)の講演会に出席しました! 加藤氏の特に印象に残った発言は、 「憲法よりも国民情緒が優先される国、それが韓国」 「内政問題を外交交渉に影響させていく」 「韓国 …

県議選2日目

選挙戦2日目とにかく街頭演説!街頭演説を実施中です! 夜は個人演説会です。鏡石町の様々な課題については、町長と連携して政策を実現していきます。特に遊水池の問題や土地改良区の渇水問題については根本匠議員 …

最近のコメント

    カテゴリー