未分類

12ポイント、MS明朝文字数11623、全部で14ページ! 

投稿日:

一般質問原稿書き終わりました!12ポイント、MS明朝

文字数11623、全部で14ページ! 


通告内容

1 庁舎内における政党機関紙の配達・集金・勧誘について
2 震災後の税収の推移及び今後の税収の推移について
3 本市の産業の移輸出入収支額(稼ぐ力)について
4 国民保護法に基づく地方自治体の責務について
明日、午後最後の登壇者です!

いざ尋常に勝負!!

-未分類

執筆者:

関連記事

no image

◇コミュニティ及び地域伝統文化継承に関する説明会〜地域の伝統文化を守るために〜

◇コミュニティ及び地域伝統文化継承に関する説明会 本日、開成山大神宮参集殿にて、「コミュニティ及び地域伝統文化継承に関する説明会」が開催されました。 呼びかけ人である丹治正博代表世話人(福島県神社庁長 …

12月定例会一般質問

須賀川市議会一般質問の内容が、阿武隈時報とマメタイムスに掲載されました。基本的に、地元紙二紙は、当局答弁を主体に記事構成されています。(速報性はあるので、非常にありがたいのですが(^_^;)) また、 …

no image

須賀川市議会議員選挙が無投票で終わってから…考えたこと

須賀川市議会議員選挙が無投票で終わったことは、私も非常に残念に思っています。 4年前に「29歳 市政に若い力を!」というスローガンを掲げて、市議会議員に立候補しました。 無名の若き新人が立候補、そして …

神炊館神社秋季例大祭

神炊館神社秋季例大祭に地元県議として参加しました。毎年、須賀川秋祭りは神輿渡御が行われますが、今年は新型コロナウイルスにより、神輿渡御はなく、明日境内に展示されます。御祭神は建美依米命です。

須賀川市丸田町にて県政報告会

須賀川市丸田町にて県政報告会を実施しました。今日は釈迦堂川の河川整備、阿武隈川緊急治水プロジェクトについて報告をしました。令和元年東日本台風により被災した丸田、館取、茶畑の皆さんから河川整備の要望書を …