未分類

アジア議員フォーラム&台湾研修報告会

投稿日:

昨日は、アジア議員フォーラム&台湾研修報告会を、ブルースタジアムにて開催させて頂きました。参加された皆様に厚く御礼を申し上げます。

内容としては、「アジア議員フォーラムでの活動報告」「台湾の歴史とアイデンティティ」「台湾の現代の政治情勢」について述べさせていただきました。

特に「2・28事件」と蒋介石政権後の戒厳令については、かなり深堀して説明をしました。現代の台湾を語るのであれば、「2・28事件後の白色テロの時代」は避けることは出来ません。

さらに、元台北駐日経済文化代表処代表の許世楷先生が述べられた「日本と台湾は運命共同体」について私なりの解釈をいれて話をしました。

やはり、安全保障面における日本と台湾には「中国軍」という『共通の脅威』があります。宮古海峡周辺で日本に対して領空侵犯を行う中国空軍機は、その足で「台湾に対する領空侵犯」も行います。さらにその中国軍機は中国大陸内の共通の空軍基地を拠点としています。

また尖閣諸島は沖縄と台湾の中間地点にあり、もし尖閣諸島が中国に占領され、人民解放軍の基地化となれば、日本と台湾の両方ににらみを利かせることができます。

日本と台湾は歴史・文化面だけではなく安全保障面でも運命共同体です。
こういったお話をさせていただきました。少し、難解な用語や、分かりにくい点がありました。今後の反省点にしていきます。
また、今回は台湾研修報告会ですが、その他にも議会報告会等を、数多く開いていきたいと考えています。

もし「うちの町内の集会所で報告会を開いてほしい」という声があれば、是非お声掛けください。
よろしくお願いいたします。

-未分類

執筆者:

関連記事

no image

「長沼産新そばお披露目会」

◇「長沼産新そばお披露目会」明日、11月22日〜26日の間に始まる、「長沼新そばまつり」に先駆けて、「新そばお披露目会」に参加しました。 今年はやまゆり荘での開催です。新そばを堪能しながら、やまゆり荘 …

佐藤正久参議院議員とのトークセッションを開催!

佐藤まさひさ参議院議員と渡辺こうへいによるトークセッションを開催しました! 金曜日の夜というお忙しい中、100人を超える方にお越し頂き、最後は椅子が足りなくなりました。 今回は「メディア取材お断り」の …

no image

ベストにはならないかもしれませんが、ベターを目指して

今朝は新栄町町内会長と共に「一時停止の標識の設置」について、須賀川警察署交通課に相談。 うーむ…最近は一時停止の標識の設置は、なかなか難しいようです。 まずは、町内会長と交通課で現場を確認して、より良 …

須賀川牡丹園の有料開園式

須賀川牡丹園が今年も開園しました。牡丹の見頃は5月8日頃です。 須賀川牡丹園は、約10ヘクタールの敷地に約290種・7000株の牡丹が咲き競います。 現在、牡丹はつぼみですが、促成牡丹が見られます。ま …

長野県長野市の「リノベーションまちづくり」を視察してきました

長野県長野市の「リノベーションまちづくり」を視察してきました。 まず初めに、「株式会社まちづくり長野」のタウンマネージャー 越原照夫氏から(株)まちづくり長野の事業内容、取り組みの成果などの説明を受け …

最近のコメント

    カテゴリー