未分類

◇議会における発言の自由、言論の自由、政治活動の自由を守るために、全国の国会議員、地方議員の皆様へのお願い

投稿日:

◇議会における発言の自由、言論の自由、政治活動の自由を守るために、全国の国会議員、地方議員の皆様へのお願い

今回の和田政宗参議院議員に対する殺害予告事件は、「国会議員が国会での発言」に対する殺害予告であり、言論の府に対する悪質なテロです。

国政と地方の立場は違えども、議会における議員の発言に対してテロを予告することは、言論の自由を脅かす暴挙だと捉えています。

政党や思想信条の違いがあろうとも、同じ議会人として、全力で和田議員を応援・支援すべきです。

これは、議会における発言の自由に対する攻撃です。

また、今回の国会での発言を、メディアや評論家による誹謗中傷により、和田議員と和田議員の家族や事務所、支援者への個人攻撃を煽る結果となっています。

これは、同じ議会人として危惧しています。

既に殺害予告が発生しているにも関わらず、なぜメディアが和田議員を攻撃するのでしょうか。

現在、和田議員の地元事務所は機能不全に陥っています。国会議員の政治活動の自由を侵害する攻撃が現在進行形で行われています。

国会議員、地方議員の先輩諸兄に伏してお願いします。今こそ、議会における発言の自由、言論の自由、政治活動の自由を守るために、声を上げて頂きたく、何卒よろしくお願い申し上げます。

須賀川市議会議員

渡辺康平

-未分類

執筆者:

関連記事

新潟県十日町市の中心市街地の活性化策について視察しました

生活産業常任委員会視察3日目 本日は新潟県十日町市の中心市街地の活性化策について視察しました。 説明を受けた場所は「分じろう」という市民交流センターです。 十日町市にはアーケード街の中に「十じろう」「 …

no image

憲法改正のためのフォーラム

仙台で開催された、「美しい日本の憲法をつくる東北6県の会」憲法フォーラムに、神社庁の皆様と共に参加しました。 櫻井よしこ氏は、オバマ大統領による「米国が世界の警察をやめる」と宣言後に、ロシアによるクリ …

no image

ふくしま未来政治塾第4回テーマは「 GAP」

自民党福島県連主催の「ふくしま未来政治塾」第4回講座 テーマは「日本の農業におけるGAPの推進について」講師は衆議院議員武部新 先生です。 今日の講義では日本の農業におけるGAP取得は「国家戦略」であ …

no image

決算特別委員会初日

昨日から平成26年度須賀川市一般会計予算の決算特別委員会が開催しています。 この決算委員会は「非常に重要」な委員会です。決算委員会を通じて、予算の執行の結果、実績、効果、改善点を市の当局に対して、議員 …

アフガニスタン邦人救出作戦について解説動画を作りました

https://youtu.be/dG3cWs7p6ps 8月23日月曜日、アフガニスタンに向けて航空自衛隊の輸送機が出発しました。タリバン政権のアフガニスタンから邦人、現地スタッフの国外待避に向けて …

最近のコメント

    カテゴリー