未分類

Q 「市議会議員って議会以外は何をしてるの?」

投稿日:

最近、よく質問されるのは、Q 「市議会議員って議会以外は何をしてるの?」
と聞かれます。
私の場合は、日々須賀川市の「予算書」「決算書」「総合計画」などの書類と戦っています。

如何に「市民の皆さまの税金を効率的に運用、使用されているのか」「この補助金は増やすべきだ、この補助金は必要なのか?」と、付箋紙をつけながら、分析しています。

理論武装しなければ、本会議や委員会で、質問することは出来ません。
勿論、地元の会合やイベント参加にも参加しています。 
ですが、あくまで市議会議員のメインの仕事は議会です。そして不勉強では戦えません。

 

-未分類

執筆者:

関連記事

no image

◇福島県内景気動向調査 ~平成28年度上期現況と平成28年度下期見通し~

◇第69回 福島県内景気動向調査 ~平成28年度上期現況と平成28年度下期見通し~「先行きの景況感は、現況の厳しさがやや和らぐ ものの、下降基調で推移する見通し」 http://fkeizai.in. …

事務所を引っ越しました

令和3年1月12日から、新事務所にて議員活動をスタートしました。事務所は9時から15時まで開設しています。

新庁舎現場視察

◇総務常任委員会にて新庁舎現場視察 本日午後、総務常任委員会にて、新庁舎の現場視察を行いました。 新しい議場は対面式になっています。 今回の新庁舎を視察し、感想としては、「私達市議会議員は、今まで以上 …

no image

イオンタウンにて献血の広報活動

本日はイオンタウンにて献血の広報活動です。 須賀川市赤十字奉仕団として呼びかけを行いました。福島県では毎日200人分の血液が必要です。本日午後4時まで献血バスはイオンタウンのビッグ前にいますので、ご協 …

no image

自民党福島県連主催の県連選対本部事務所開き、支部長・幹事長会議

令和元年9月28日土曜日 今朝は自民党福島県連主催の県連選対本部事務所開き、支部長・幹事長会議でした。 自民党公認候補が一堂に集まり、全員の当選を目指すことを誓いました。 自民党福島県連入り口に貼られ …

最近のコメント

    カテゴリー