未分類

釈迦堂川中宿地区「河道整正」が始まります

投稿日:

遂に釈迦堂川中宿地区「河道整正」が始まります!


未来大橋から中宿橋の区間の土砂掘削作業、残土敷均作業です。
工事期間は7月上旬から8月下旬を予定しています。
発注は国交省福島河川国道事務所です。

釈迦堂川の河川整備については、当選後から今日まで県に対して強く要望しています。
昨日と今日、釈迦堂川の河川整備について、県河川計画課からレクチャーを受けました。
今回の河川整備は釈迦堂川の中宿地区のみとのことですが、地元の要望があれば、さらなる河川整備を実施するとの説明がありました。
先程、現地を確認したところ、看板はありましたが、重機の搬入はまだないため、これから本格的に工事が始まると思います。

-未分類

執筆者:

関連記事

【街頭演説】日本の防衛予算を抜本的に増やすべき理由【自民党福島県連青年局】

【街頭演説】日本の防衛予算を抜本的に増やすべき理由【自民党福島県連青年局】 https://youtu.be/KEkKPq0bKvc 先日実施した自民党福島県連青年局・青年部による全国一斉街頭行動の動 …

no image

明日は一般質問登壇日

明日は一般質問登壇日です。出番は3番目、おそらく午後1時になると推測します。 最初が公明党の鈴木正勝議員、2番目が共産党の丸本由美子議員、3番目が小生です。 …うーん、濃いメンバーだなぁσ(^_^;) …

no image

11月12日から17日まで

令和元年11月12日 当選証書授与式にて、福島県議会議員選挙における当選証書を頂戴しました。 写真は遊説隊長、選対本部副幹事長と共に。 令和元年11月13日 鏡石町の遠藤栄作町長にご挨拶。 台風19号 …

no image

令和3年2月議会が本日閉会。そして高校改革について。

令和3年2月議会が本日閉会しました。新年度予算は1兆2585億円、そのうち復興・創生分は2585億円です。議員提案条例として「ふくしま受動喫煙防止条例」が可決、成立しています。 さて、福島県立高等学校 …

no image

後藤新平の幼少期を巡る

後藤新平の会主催の歩こう会に参加しています。「後藤新平の幼少期を過ごした須賀川〜長沼」を歩いています。

最近のコメント

    カテゴリー