未分類

自由民主党北海道・東北ブロック青年部長・青年局長会議

投稿日:

自由民主党北海道・東北ブロック青年部長・青年局長会議が福島で開催されました。
会議では幹事県として坂本竜太郎青年局長が議長、江花圭司青年部長が発表者、私は司会を務めました。
会議では自民党青年局のこれからについて、党本部青年局長の小倉將信衆議院議員、青年局長代理の鈴木憲和衆議院議員から方針が示され、参加者との意見交換が行われています。
今日の会議を経て、自民党が「自民党らしい」政策を前に進め、「さすが自民党だ」と国民から評価される政治を進めていくべきだと改めて実感しました。特にこれまで自民党を応援してきた保守層にそっぽを向かれるようでは、駄目です。
自民党青年局が進めてきた政策としては、DXや子育て政策など青年世代の目線で改革を進める内政政策がありますが、憲法改正、拉致問題、外交・防衛など自民党青年局は、これまで以上に積極的に取り組む必要性があります。

今日の会議では様々な話が出ましたが、非常に中身の濃い会議となりました。遠方よりご参加いただきありがとうございました。

-未分類

執筆者:

関連記事

no image

隊友会岩瀬支部では、橋本克也須賀川市長に対して「退職自衛官を採用した地域防災マネージャー制度に関する要望書」を提出しました。

平成30年4月27日、公益社団法人隊友会岩瀬支部では、橋本克也須賀川市長に対して「退職自衛官を採用した地域防災マネージャー制度に関する要望書」を提出しました。 要望内容は次の通りです。 東日本大震災か …

no image

埼玉県鴻巣市内のショッピングモールで自衛隊が行う予定だったイベントが日本共産党の圧力によって中止になる事案が発生しています。 これは、自衛隊と自衛官に対する明確な『職業差別』です。

埼玉県鴻巣市内のショッピングモールで自衛隊が行う予定だったイベントが日本共産党の圧力によって中止になる事案が発生しています。 写真 中止になった自衛隊と警察の共同イベント 写真 日本共産党 竹田えつ子 …

no image

選挙戦2日目が終了

選挙戦2日目が終了しました。 午前中は鏡石町を遊説 午後は大東から小塩江を遊説して来ました。 夜は岩瀬の渡辺武さん宅で、個人演説会です。 コタツを囲み車座の座談会で、実も心も温まりました(^^) 明日 …

7月3日の福祉公安委員会にて甲状腺検査の過剰診断を質疑

先日の福島県議会福祉公安委員会にて、甲状腺検査について、質問をしました 渡辺 県民健康調査における甲状腺検査について、4月30日の福島中央テレビにおいて、県外の医師から「潜在がんを見つけ過ぎてい …

危機管理の観点から一日も早く総裁を決めるべき

危機管理の観点から、自民党総裁を一日も早く決定すべきです。 その理由は3つあります。 その1、安全保障上の観点 8月28日及び30日、日本海及び東シナ海において、領空侵犯のおそれのある航空機に対し、航 …

最近のコメント

    カテゴリー