郡山市の安積国造神社で開催された建国記念の日奉祝式典に参加しました。今日は建国記念日、「日本のお誕生日」です。
日本の皇紀は西暦よりも長いのですが、GHQの占領期以降、皇紀はあまり使われません。
しかし、建国記念の日を祝う気持ちがあるからこそ、皇紀でお祝いすることが良いと思います。
福島県議会議員 渡辺康平の公式ウェブサイトです
投稿日:2016-02-11 更新日:
郡山市の安積国造神社で開催された建国記念の日奉祝式典に参加しました。今日は建国記念日、「日本のお誕生日」です。
日本の皇紀は西暦よりも長いのですが、GHQの占領期以降、皇紀はあまり使われません。
しかし、建国記念の日を祝う気持ちがあるからこそ、皇紀でお祝いすることが良いと思います。
執筆者:koheiweb01
関連記事
須賀川市歯科医師会 田代直也会長に、6月議会一般質問の結果報告を行いました。
本日は須賀川市歯科医師会 田代直也会長に、6月議会一般質問の結果報告を行いました。 6月議会では「歯科衛生士の確保」について、須賀川市に質問をしました。訪問診療における歯科医療体制を強化するためには、 …
瀬戸内市役所にて、定住促進及び空き家バンク制度について、視察を行いました。 瀬戸内市さんの移住定住支援は、住まい支援、就労・就農支援、移住コンシェルジュ、移住計画下見ツアーなどなど、様々な施策を打ち出 …
2025/11/16
福島県「うまい米」決定戦第28回米・食味分析鑑定コンクール国際大会IN須賀川岩瀬プレ大会
2025/11/01
境界ブロック補修 県道下松本鏡石停車場線・江花川〜保土原集会所周辺
コメントを投稿するにはログインしてください。