未分類

選挙最終戦日

投稿日:

福島県議会議員最終日

選挙戦10日目 最終日午前の部
デジタル副大臣 石川昭政衆議院議員と須賀川駅から徒歩遊説、その後、星北斗参議院議員が合流。須賀川市民交流センター前にて、街頭演説会を実施しました。
本日は松明あかし、つまり松明あかし決戦です。
午後も全力疾走で走り抜きます!


遊説納めです。
この10日間、事務所の皆様、選対本部の皆様、遊説隊の皆様、後援会の皆様に大変お世話になりました。
今日まで選挙戦を戦い抜けたのは、多くの皆様からのご支援があったからです。
ありがとうございました。

明日は投票日です。
投票用紙には「渡辺こうへい」よろしくお願いします。

-未分類

執筆者:

関連記事

no image

神炊館神社にて建国記念の日を学ぶ会を開催!

◇「建国記念の日を学ぶ会」を開催! 明日の建国記念の日を前に、須賀川市の神炊館神社にて、「建国記念の日を学ぶ会」を開催しました。 写真 主催者の皆さんで記念撮影 第一部で神事、第二部に記念講演会として …

no image

避難所における新型コロナウイルス感染症への対応

新型コロナウイルス感染症が拡大する中で、地震や風水害が発生した場合どのように避難所の対応すべきか、国から都道府県、保健所設置市、特別区に通達と事務連絡が出ています。もし、感染症と災害が同時並行で起きた …

令和3年2月県議会における一般質問について

2月県議会における一般質問の全文をご報告します 1 風評・風化対策について渡辺 東日本大震災から10年の節目において、本県の風評・風化対策を検証し今後の取り組みにいかすべきと思いますが、知事の考えを尋 …

no image

市民の声が一つ実現しました

昨年12月に須賀川市内森宿の会社と会社の間にある大きな側溝に、通行していた軽自動車が脱輪しました。脱輪した軽自動車を、隣接する会社の社員が大勢で引き上げたそうです。 「この側溝危ないからなんとかしてく …

no image

北町町内の市道舗装が完成しました!

北町町内の市道舗装が完成しました! 北町の市道は拡幅工事以降、劣化により道路表面が剥がれ、大きな課題になっていました。 当選以降、北町町内会から道路修繕の要望を頂き、福地町内会長、野村町内会長と共に、 …

最近のコメント

    カテゴリー