未分類

コーヒーdeサロン〜たまには政治の話をしませんか?〜

投稿日:

「もっと政治を身近なものに」というテーマで、肩肘の貼らない意見交換会を開催したいなと、前々から企画していました。
その企画が、今回スタートします!

日時 8月6日土曜日午後5時からスタート
参加費はコーヒー代500円

人数は「12名限定」です。

ホームページの「お問い合わせ」にお申し込み頂くと、場所をご連絡します。

第一回目のテーマは「市議会ってなに?」

今年の8月で市議会議員として1年が経過します。

唯一の30代議員が見た「須賀川市議会」の現状についてお話をします。
また、【参議院議員選挙】や【東京都知事選】についての体験談やウラ話をします。
「喫茶店でコーヒーを飲みながら、たまには政治の話をしませんか?」

-未分類

執筆者:

関連記事

渡辺こうへい後援会忘年会ゲストは佐藤正久外務副大臣!

渡辺こうへい後援会の忘年会を盛大に開催しました。 第一部は外務副大臣 佐藤正久参議院議員との懇談会です。大変お忙しい中、佐藤正久議員にお越しいただきました。自衛隊OB出身の議員の「全国武の会」は佐藤正 …

no image

今日も1日がスタート!

今日の午前中は、地区のドッジボール大会開会式からスタートしました。子供達はみんな元気ですね! その後は、いわせ悠久まつりの開会式に参加。 今年の折り鶴でつくられた文字は「夢」でした。 また、夜には、花 …

no image

◇須賀川牡丹園園遊会に参加

須賀川牡丹園の園遊会が開催されました。 あいにくの雨でしたが、多くのご来賓の皆様に、ご来園頂けたことに対して感謝申し上げます。 さて、須賀川牡丹園は昨年、牡丹園発祥250年を迎え、今年は牡丹園保勝会が …

no image

一般社団法人公益資本主義推進協議会福島支部準備会にて憲法改正の必要性を講演

一般社団法人公益資本主義推進協議会福島支部準備会の例会にて、「自衛官出身の地方議員が語る憲法改正の必要性」をテーマに1時間の講演を行いました。講演会後は非常にしっかりとした意見交換会も行うことができま …

決算審査を終えて

いわき振興局前にて 3日間の決算審査が終了しました。本庁と出先の審査を合わせると、6日間の決算審査でした。どの地方自治体でも問題となる、県税や県営住宅などの収入未済額や不納欠損額については、福島県にお …

最近のコメント

    カテゴリー