未分類

福島空港有識者懇談会

投稿日:

福島空港有識者懇談会に参加しました。私からは、「福島空港から最も遠い駅が須賀川駅である。本来なら須賀川駅から福島空港までのリムジンバス、タクシー割引チケットを福島県の予算で対応すべきだ。」「栃木県からの利用客を増やすのであれば、JR東北本線から空港に最も近い駅は須賀川駅である。福島空港の運営者である福島県はどのように考えているのか」

このような発言をさせて頂きました。

-未分類

執筆者:

関連記事

no image

一般質問の流れ①事前調査申出書提出

平成30年須賀川市議会6月定例会の一般質問における事前調査が始まりました。 今回は「地域包括ケアシステムの訪問診療について」「災害時の口腔ケアについて」、調査していきます。 本日は議会事務局に事前調査 …

県政報告会を実施

昨日は県政報告会を開催したところ、多くの方々にご参加頂きました。誠にありがとうございます。釈迦堂川の河川整備、流域治水、新型コロナ対策について、県議会での活動内容を、パワポを使い分かりやすくご報告しま …

no image

月刊WILL3月号「告発キャンペーン第二弾!パワハラによる『赤旗』押し売りの陰湿」名前が掲載されました

フリージャーナリスト鴨野守氏から取材を受け、今月発売の月刊WILL3月号に内容が掲載されました。 タイトルは「告発キャンペーン第二弾!パワハラによる『赤旗』押し売りの陰湿」 サブタイトルは「購読を断っ …

すかがわtalk vol1「須賀川のまちを知る、人を知る」

すかがわtalk vol1「須賀川のまちを知る、人を知る」トークゲストは有馬毅さん(Rojima実行委員)、市岡綾子さん(日本大学工学部建築学科専任講師) 正直に言いますと、「面白い話だからアップする …

no image

新庁舎建設現地調査

◇新庁舎建設現地調査 総務常任委員会において、新庁舎建設現地調査を実施しました。 市当局の説明によると、現在の出来高は67パーセント(10月21日現在)、来年1月末に建物完成予定であり、年内中には足場 …

最近のコメント

    カテゴリー